お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

天然? KY? 男性が嫌いな女性のカラオケでの3つの行動

ファナティック

合コンや友人同士、職場の集まりで飲んだあと、二次会でカラオケに行くことって珍しくはないですよね。ちょっと酔っていい気分になっていると、油断してついついまわりを気遣わない行動を取ってしまう人も少なくありませんが、そういった行動は確実に男性からの評価を落としています。そこで今回は、世の男性たちに、カラオケで「この子はナシ!」と思った女性のNG行動について聞いてみました。

■場を盛り上げようと協力しないつまらなさそうな行動

・「つまんなそうに携帯をいじっている。少しは場に合わせろと思う」(30歳/農林・水産/技術職)

・「他人が歌っているとき一切聞かずにしゃべっていたりトイレに行って戻ってこない。自分の歌にだけ合いの手をもとめてくるとうざい」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「ほかの人が歌っているとき、まったく興味を示さずにデンモクをずっといじったり、携帯を見てること。一緒に盛り上がったほうが絶対に楽しいし、逆にそれをやると『なんで見てないの?』とか言われるから」(27歳/情報・IT/技術職)

・「スマホをいじっている。なぜ来ているのか理解できないので」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)

多少その集まりがつまらないものだったとしても、大人であればそんな気持ちをそっと隠して、場の雰囲気を盛り上げる協力をするのが筋。あからさまに「つまらない」という感情を出してはいけません。

■カラオケなのにどうして歌わないの!?

・「歌わず、盛り上がろうともしない。カラオケは盛り上がってなんぼなのに、その人がいるだけで微妙な空気になる」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「歌わない。盛り上がらない」(27歳/建設・土木/事務系専門職)

・「歌わない。せっかくなので歌ってほしい」(29歳/食品・飲料/営業職)

中には「カラオケの雰囲気は好きだけど歌わない」という人もいますが、歌わないのなら歌わないなり、人が歌っているときは反応してあげたり、わがままな行動を取らないようにしたり、気を使いましょう。

■もう少しまわりのことを考えて歌って!

・「自分ばかり歌って自分の歌に酔いしれる。まわりの人が楽しくなくなりそうなので」(23歳/機械・精密機器/営業職)

・「知らないヴィジュアル系の曲ばかり歌う。周囲が乗れない」(26歳/農林・水産/技術職)

・「ずっとマイクを放さない。1人だけ楽しんでほかを気にしていないから」(32歳/情報・IT/技術職)

・「マイクを離さない。連続で曲を入れられるとみんな引くので」(31歳/情報・IT/技術職)

ほかにも歌いたい人がたくさんいるのに、周囲のことを忘れて曲を入れてマイクを離さない人、場にそぐわない曲ばかり歌う人、お酒が入ってしまうと特に多いようですが、同席している人たちからの評価を落としたくないのであれば、絶対に気を付けましょう。

男性たちが挙げたカラオケでのNG行動、いかがでしたか? 「私よくやっちゃうかも……」というものがあった人は、ぜひ気を付けて次のカラオケに参加してくださいね!

(ファナティック)

※マイナビウーマン調べ(2015年5月にWebアンケート。有効回答数81件。22歳~34歳の社会人男性)
※画像は本文と関係ありません

※この記事は2015年05月21日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE