女性に聞いた! 「Sの男性」or「Mの男性」、モテると思うのはズバリどっち?
なんとなく、「この人はSとM、どちらかというと●●だな」という話題をすることってありますよね。では、「Sの男性」と「Mの男性」なら、女性に人気なのはどちらのタイプの男性なのでしょうか? そこで、女性のみなさんにアンケート調査をしてみました。
Q.Sの男性とMの男性、どっちがモテると思う?
Sの男性……79.5%
Mの男性……20.5%
約8割の女性が「Sの男性のほうがモテる」と考えていることがわかりました。それぞれの意見をくわしく見てみましょう。
■「Sの男性」のほうがモテると思うと回答した女性意見
・「やっぱり受け身な人より引っ張って行ってくれる人にあこがれる」(29歳/その他)
・「男性からぐいぐいいったほうが、きっかけづくりになりそうなので」(24歳/医療・福祉/専門職)
・「受け身の女性は多いと思うし、好きな人ならなおさら」(32歳/商社・卸/販売職・サービス系)
・「Sの男性のほうがしっかりしていて、頼りになる気がするから」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「Sの男性のほうがコミュニケーション能力が高そう」(33歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「一緒にいて安心感があるのは、積極的なタイプだと思うから」(25歳/その他/その他)
・「ちょっと冷たいほうがクールで格好よく見える気がする」(26歳/医療・福祉/専門職)
Sの男性=積極的、行動的なタイプと考える女性は多いみたい。受身タイプの女性には、ぐいぐい引っ張ってくれる「Sの男性」のほうが頼りがいがあって、魅力的に見えるみたいですね。
■「Mの男性」のほうがモテると思うと回答した女性意見
・「Sの人が無理。えらそうにされたり、指図されたりするのが無理。Mタイプの人は女性を尊敬し、敬ってくれそう」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「受け身な分、ストライクゾーンが広そう」(28歳/情報・IT/営業職)
・「マメでやさしい男性はモテる」(30歳/医療・福祉/専門職)
Mの男性は、やさしい人というイメージがある模様。あれこれと指示する男性より、自分の言ったことに対して「うんうん」と話を聞いてくれるようなおだやかな男性に惹かれる女性も少なくないみたいです。また、Mの男性は「女性が積極的にアプローチしたらOKしてくれそう」という面をポイントとしている人も。
「Sの男性」と「Mの男性」、それぞれに対してさまざまな意見が寄せられました! どちらかがいい、ということは決してないと思うので、自分が「素敵だな」と思った男性には、積極的にアプローチしていきたいですね!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年4月にWebアンケート。有効回答数190件(22歳~34歳の働く女性)
※この記事は2015年05月17日に公開されたものです