お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

多少の余裕を持って! 新入社員には、何分前くらいに出社していてほしい?⇒「1位 15分前くらい」

ファナティック

仕事の要領をつかめば始業前の準備にもそれほど時間はかかりませんが、新入社員の間は始業時間に仕事をスタートさせるための準備にも時間がかかるもの。その準備を完了させるためにも新入社員には、始業時間よりも早めに出勤するという意気込みを見せてほしいものですが、どのくらい早めに来ればいいのでしょうか。 働く女性のみなさんに、アンケートで聞いてみました。

Q.新入社員には、何分前くらいには出社していてほしい?
1位/「15分前くらい」……28.3%
2位/「10分前くらい」……20.8%
3位/「30分前くらい」……19.4%
4位/「20分前くらい」……14.4%
5位/「5分前くらい」……9.4%
※単一回答式・6位以下は省略。

1位「15分前くらい」

・「パソコンも起動したり、当日の業務確認とか色々準備万端でスタートしてほしいから」(29歳/その他)

・「不測の事態で遅れることもあるので、最低でもこれくらい前から出社していたら万が一のときにも信頼できる」(25歳/その他)

・「何となく可もなく不可もなく常識の範囲だと思うので」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

パソコンを立ち上げたり業務確認をするためには最低でも15分くらいは必要だということのようです。万が一、電車が遅れたとしても15分くらい余裕を見ておけば、最悪でもギリギリ遅刻はせずにすむかもしれませんね。

2位「10分前くらい」

・「早く来ても何もすることはないと思うのでそんなに早く来る必要はないが、ちょっとお茶を飲むくらいの余裕がある時間には来てほしい」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「自分の会社はみんなギリギリに来るので、10分前でも早く居ると好印象だから」(28歳/機械・精密機器/技術職)

早く来すぎてもひとりでできることは限られているので10分前くらいがちょうど良いと思う女性も。仕事の準備をしつつお茶を飲むくらいの余裕は持って欲しいということですね。

3位「30分前くらい」

・「メールのチェックなど、できれば就業前にチェックするために早めに来たほうがいいと思う」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「自分の場合は雑用を進んでこなしていたので、30分前に出勤していた」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「掃除や、1日のスケジュール確認等するために最低限の時間」(28歳/情報・IT/営業職)

始業前に必要な雑用をこなすためには30分位必要だし、自分もそうしていたという人は新入社員にも30分前には出勤してほしいと思っているようですね。

始業時間に間に合えばいいという考え方もありますが、会社にはそれぞれ暗黙のルールというのもあります。先輩社員たちがどのくらい前に出勤しているのかを観察して、それよりも前には出勤しておくくらいの意識は持っておいたほうがよさそうですね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年4月にWebアンケート。有効回答数180件(22歳〜34歳の働く女性)

※この記事は2015年04月30日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE