
別れると気まずい“社内恋愛”! かしこい過ごし方は?
今回のきっかさんは、別れたあとの振る舞い方について悩んでいるようですが、別れる際にきちんと話し合って、「喧嘩別れは絶対避ける」のと、「過去は過去」「仕事は仕事」と割り切って、普通に接するしかないと思います。同僚&上司にどう見られてしまうのか、を気にしているけれど、仕事の私情を挟んで、元カレと少しでも気まずそうにしていると、まわりは空気を読んで余計に気をつかいますからね。それをきっかさんも察して、さらに気まずくなって悪循環……なんて、誰しもが一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
周囲に気をつかわれるのがどうしても嫌なら、「実は○○先輩と付き合ってたんだけど、別れたわ!!! 今度合コン開いて!!!」なんて、同僚にぶっちゃけるのもひとつの手かもしれませんね。同僚たちも「なんだ、あんまり落ち込んでいないのか」と変な気をつかうことなく接してくれると思いますし、合コンで新しい出会いもあって、一石二鳥! または、慰めてもらうという体で女子会を開いてもらうのもいいのではないでしょうか。
それと、自分たちはうまく隠せているつもりかもしれないけど、まわりの人間はお前らが付き合っていることほぼ全員気がついてるぞ!!! 何もない、殺伐とした社内に巻き起こる恋の香りに誰も気がつかないはずはないし、OLたちのお昼のウワサ話の餌食になってるぞ!!! 絶対にな!!!
ま、先々のことを考えていたら、恋愛なんてできないからな!!! 別れたくなったら、そのときはそのとき。多少嫌な思いをすることになるだろうけど、それはいい恋愛をしていた証拠ですよ、きっと。
いい恋愛、しろよな!!!!!
あら……気がついたら、いい女っぽいコメントしてる。私、めっちゃモテそうだな……。なんでこんなにモテないんだろうな……。よし、思いきってアフリカに嫁ぐか!!
(あたそ)
今の恋を終わらせたあと、スッキリした気持ちでいたいアナタにオススメの曲・3選
◆『走れ!』/ももいろクローバー
嫌なことがあったら、アイドルの曲。いいことがあっても、アイドルの曲。元気がなくなったり、疲れたら、かわいい女の子たちに背中押してもらおう……。前向いて、進んでいこうな……。
◆『風吹けば恋』/チャットモンチー
嫌なことがあったら、アイドルの曲。いいことがあっても、アイドルの曲。元気がなくなったり、疲れたら、かわいい女の子たちに背中押してもらおう……。前向いて、進んでいこうな……。
◆『俺の尻をなめろ』/ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
曲名・アーティスト名、ともに間違えていないです。かの有名なモーツァルトが、ひたすらに尻をなめることを強要している曲です。もし職場で気まずくなっても、この曲を電車の中で大音量で聞けば、周囲の人から白い目で見られて職場以上に気まずい雰囲気になり、職場のことなど気にならなくなるでしょう!
※この記事は2015年04月23日に公開されたものです