お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男のホンネ! 結婚したら「おこづかい制」を導入することは賛成? 反対?

ファナティック

日常のふとしたことや、普段はなかなか聞けないちょっとディープな恋愛観など、イマドキ女子の「みんなはどうなの?」という疑問を2択アンケートで調査しちゃいます!

結婚したら、「おこづかい制を導入したい」と思っている女性もいますよね。でも、「おこづかい制」を導入することに対する男性の本音も気になるところ。そこで、社会人男性のみなさんにこんな質問をしてみました。

Q.結婚したら「おこづかい制」を導入することは賛成? 反対
賛成……48.1%
反対……51.9%

<「賛成」派の意見>

■生活のため

・「しっかりお金を管理しないと、家族ができでもムダづかいが減らないと思うので、おこづかい制にするのはいいことだと思う」(32歳/小売店/事務系専門職)

・「生活防衛のため、やむを得ないと思う。今の時代だとへそくりを別枠で作ったりもできそうだし」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

結婚生活をしっかり安定的なものにするために、支出を一定に保つことは重要なこと。収入が極端に増えない以上、ムダづかいを防ぐ対策は必要になってきます。そのための「おこづかい制」なら、仕方がないと思う男性は少なくないようです。

■おこづかい制のほうが気楽?

・「結婚したら、金勘定のことは奥さんに任せると思うから。おこづかい制のほうが気が楽だと思う」(27歳/自動車関連/技術職)

また、おこづか制のほうが気楽だという男性もいました。自由に使えるお金がどのくらいあるのかがわからないと、使うときにいちいち心配や不安になってしまうもの。それならいっそ、おこづかい制のほうが、うまくやりくりできると思うみたいです。

<「反対」派の意見>

■自分が稼いだお金を管理されるのは嫌

・「なんで自分で働いたお金を、おこづかいと言われて再分配されることになるのか」(35歳/機械・精密機器/営業職)

・「自分で稼いだぶんは、自分で管理したい」(38歳/通信/技術職)

・「社会人になって、学生みたいな生活はしたくない」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

社会人になってせっかく自由にお金を使えるようになったのに、いまさらそれを取り上げられるなんて……と、おこづか制には断固反対な男性も。

■管理されているみたい

・「管理されているようで嫌だから」(26歳/農林・水産/技術職)

・「縛られたくない」(28歳/運輸・倉庫/営業職)

また、おこづかい制にすることで「奥さんに管理されているみたい」と嫌がる男性も。「自分のほうが管理能力があると思う」(29歳/その他)といった、奥さんにお金を預けることに不安を感じる、という回答もありました。

おこづかい制に対しては、長い目で見たときには必要だと思う人がいる一方で、奥さんの金銭管理の仕方に不安を感じている男性も少なくないようです。もし、結婚したときにおこづかい制を考えている人は、しっかり彼と話し合った上で決めるほうがよさそうですね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年2月にWebアンケート。有効回答数104件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2015年03月03日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE