お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

キーボードの音、うるさすぎ! 「イラッとする同僚の特徴」4選

働いていると、イライラしてしまうことは少なからずあるもの。中でも、人間関係のイライラは、一度気になりだすとどうしようもないですよね。そこで今回は、働く女子に「職場の同僚にイラッとした経験」について聞いてみました。

■協調性がない同僚
・「みんなでできることを一切手伝わず、定時で帰った」(26歳/情報・IT/事務系専門職)
・「協調性がないこと。もっとまわりのこと考えて働けよって思う」(29歳/その他/事務系専門職)
・「自分が忙しいときは『手伝ってぇ~!』と仕事を押し付けてくるくせに、ほかの人が忙しいときは逃げるように帰ること」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

仕事において、チームワークは重要。協調性がない同僚にはついイライラしてしまう女子が多数。

■仕事が遅い、できない同僚
・「仕事が遅いこと。時給泥棒では? と思ってしまった」(25歳/小売店/販売職・サービス系)
・「仕事ができない、遅いことを棚に上げて上司やほかの同僚の愚痴を聞かされているとき」(27歳/学校・教育関連/専門職)
・「やる気のない同僚が、私にまでやる気のなさを共有しようとしてきたこと。無駄に話しかけてきたり、ちょっかいをかけてきたときは『真面目に仕事をしてるのに邪魔しないで!』とイライラしました」(28歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

職場ならではのイライラも寄せられました。単に仕事ができないだけならまだしも、やる気のない態度をとられると、余計イラッとしてしまうようです。

■うるさい同僚
・「ひとり言やキーボードを叩く音がうるさい同僚」(29歳/情報・IT/専門職)
・「私語がうるさい。仕事に関係ない話を興奮しながらしゃべっている」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「おしゃべりばっかり。毎日イライラ」(32歳/金融・証券/事務系専門職)

悪気がないとしても、まわりが気になる程のボリュームでしゃべられると、ついイラッとしてしまいますよね。キーボードを叩くカチカチ音も、大きいと「そこまで強く叩かなくてもいいのでは?」と思ってしまいます。

■先輩・後輩への態度がよくない同僚
・「先輩に対する態度がエラそうで、見ているこっちがヒヤヒヤする」(28歳/情報・IT/技術職)
・「同期が後輩に変な指示ばかりして、エラそうにしていたとき」(32歳/機械・精密機器/営業職)
・「人には厳しいのに、自分がミスすると『しょうがないよね』と同意を求めてくる」(29歳/建設・土木/事務系専門職)

目上の人にエラそうな態度をとっていたり、後輩に対して理不尽な態度をとっている同僚の姿を見て、イライラする女子も。人と接するときのマナーがなっていない同僚は、あまりよく思われないようです。

多くの意見が寄せられました。イライラすることもあるけれど、同僚の存在はやはり重要。どうしても我慢できないときは、上司に相談したり、本人にさりげなく伝えるようにして、円滑な関係を築いていきたいですね。

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2014年5月にWebアンケート。有効回答数298件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2014年07月04日に公開されたものです

SHARE