お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

スカートは色別、裏返し!? 意外と知らない「収納のコツ」

「ない」と答えている人が約7割とこちらのほうが多い結果に。「そもそもこだわりを持つほど服がない」という人もいましたが、「とりあえず、クローゼットに押し込めればOKだと思っているから」「片づけてもぐちゃぐちゃになる……」など、片づけが苦手そうな人が多い印象でした。

[回答者数:300(1年目=8.3%、2年目=12.3%、3年目=13.3%、4年目=13.0%、5年目=7.3%、6年目=10.3%、7年目=8.7%、8年目=9.3%、9年目=8.3%、10年目以上=8.0%、その他=1.2%)/『マイナビウーマン』にて2013年1月にWebアンケート]

 

そう答えた理由や、あなたの「洋服ダンスやクローゼットの収納方法」を具体的に教えてください。また、オススメしたい方法や悩みなどがあればあわせてお答えください。

アイテム別に

  • 冬の時期は特にニットなどのハンガーにつるすと延びる素材は基本タンスの中にしまう。トップスとボトムスはわけて固めて収納する。(医療・福祉/専門職/1年目)
  • ブラウスはブラウス、セーターはセーターでわけてしまっている。(その他/その他/3年目)
  • 段によって、似たようなものを入れるようにしている。でも、とにかく服が多い。捨てられない。捨てる勇気の持ち方が知りたい。(金融・証券/専門職/3年目)
  • デート用と仕事用でクローゼットの段をわけている。(情報・IT/技術職/4年目)

見やすく、取り出しやすいように

  • 見てわかりやすくてすぐ取り出せるようにしている。洗濯物を3つ折りで収納。(ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系/3年目)
  • 無駄買い、同じような服を買ってしまうのを防ぐために、常に整理整頓、見やすく。次、買うべき服やアイテムをわかりやすくするため。(ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職/4年目)
  • 靴下やストッキングは巻いて収納する。取り出しやすくなる。(マスコミ・広告/事務系専門職/5年目)
  • きれいにすべての服が見えるように収納している。ネットなどに出ている整理整頓の方法を参考にして、常にきれいに見えるようにしている。(商社・卸/事務系専門職/6年目)
  • よく使うものを取り出しやすい位置にしまう。(通信/事務系専門職/10年目以上)

シワにならないようにたたむ

  • きれいにたたんだり、ハンガーなどにかけたりすれば服が出しやすいから。(その他/その他/1年目)
  • 洋服がヨレヨレにならないように、全部ハンガーにかけて収納。(医療・福祉/事務系専門職/3年目)
  • スカートは裏返しにしてからたたむ。折り目をつきにくくするため。(学校・教育関連/販売職・サービス系/4年目)
  • たたみ方はものによって変えています。(金融・証券/営業職/6年目)

次のページを読む

SHARE