お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

付き合うか迷う時はどうする? チェックポイントや付き合う決め手を紹介

megmeg

元々意識していなかった人から告白されたら、付き合うか迷う人は少なくないでしょう。この記事では、付き合うか迷う理由や迷った時にチェックすべきポイント、交際に進む決め手として考えられることを紹介します。

まだ内面をよく知らなかったり、友達としか思っていなかったりした相手から告白されたら、付き合うか迷う人はいるでしょう。

特別好きだった相手ではないなら断っても良いはずですが、どうして迷ってしまうのでしょうか?

そこでこの記事では、付き合うか迷う理由や迷った時にチェックすべきポイント、交際に進む決め手として考えられることを紹介します。

付き合うか迷う理由

告白された相手と付き合うか迷う理由には、どのようなものがあるのでしょうか。

(1)顔などの見た目がタイプではないから

人は外見が全てではありませんが、見た目がタイプではない相手から告白されると、付き合うか迷う人はいるでしょう。

告白してきた相手の性格に良い印象を持っているなら、「見た目は関係ない」と思うかもしれません。

しかし、そうではない場合やまだ相手の性格が分からない場合は、見た目を基準に判断しなければならない部分もあるといえます。

そのため、見た目がタイプではない人から告白されると、付き合うか迷うのです。

(2)特に相手のことが好きではないから

好きな人から告白されたら、喜んでOKしたくなりますよね。

しかし、特に好きではない人から告白されたらどうでしょうか? この場合、すぐに付き合おうとは思わない人も多いかもしれません。

もちろん、付き合ってから相手の良さが見えてきて好きになるということもあり得ますが、そうなるかどうかはまだ分かりません。

「結局すぐに別れてしまうかも」と考えると、なかなか付き合う決断ができないでしょう。

(3)相手の内面がよく分からないから

相手の内面がまだよく分からない時に告白されても、付き合うかどうか迷うものです。

どれほど見た目がタイプでも、初対面で会話が盛り上がっても、それだけでは相手の中身まで好きになれるかどうか、まだ分からないでしょう。

付き合ってから「やっぱり価値観が合わなかった」ということが分かって別れてしまうリスクもあるため、すぐに付き合う決断をするのは難しいと考えられます。

(4)結婚を考えると経済面が不安だから

「次に付き合う人とは結婚したい」と考えている人にとっては、相手の経済面も付き合うか迷う原因になることがあります。

もちろんお金が全てではないですが、結婚には何かとお金がかかるのも事実です。

相手が浪費家ではないか、きちんと仕事をしているのか判断できないと、簡単には交際をOKする決断ができないでしょう。

(5)遠距離になるから

始めから遠距離恋愛になることが分かっている場合も、付き合うか悩むところでしょう。

例えば、交際を申し込んできた相手が遠くに住んでいたり、転勤で遠くに行ってしまう確率が高かったりすると、たとえ好きでも付き合うか迷う人はいるはず。

「付き合ってすぐ遠距離になったら相手の気持ちが離れてしまうのではないか」といった不安が大きいと、なかなか交際に踏み切る勇気が出ないのです。

付き合うか迷う時にチェックすべきポイント6つ

告白してきた相手と付き合うかどうか迷ったら、どのような基準で判断すれば良いのでしょうか? ここからは、付き合うか迷った時にチェックすべきポイントを紹介します。

(1)自分のことを大切にしてくれそうか

付き合うかどうか迷ったら、「相手は自分のことを大切にしてくれそうか」をチェックすることが重要です。

告白してくれた相手と一緒にいた時のことを思い出してみましょう。何気ない会話や行動の中に、あなたへの思いやりは感じられましたか?

例えば、疲れている時に「大丈夫?」と気遣ってくれたり、約束を守ったり。

こういった言動からあなたを大切にしようという気持ちが見えたのであれば、付き合ってからも大事にしてくれると考えられます。

(2)譲れない価値観は合うか

価値観は人によってさまざま。どれほど相性が良くても、完全に一致することはまれでしょう。

しかし、「これだけは譲れない」という価値観がずれていると、別れにつながる場合も。特に結婚となると、価値観の相違は大きな問題になる可能性があります。

そのため、付き合うか迷ったらあなたにとって譲れない価値観が合うか確認することをおすすめします。

それを確認した上でもし相性が良さそうであれば、交際を前向きに考えて良いかもしれません。

関連する診断はこちら▼

あなたが結婚で大事にしたい価値観を、10の質問で診断します。

(3)スキンシップができるか

相手と付き合うことになれば、手をつないだりハグをしたりといったスキンシップをする機会も訪れるでしょう。

そのため、告白してくれた人とスキンシップができるかどうかも、付き合うか迷った時にチェックすべきポイントといえます。

もし相手とのスキンシップを想像して「ちょっと無理かも」と思うのであれば、少なくとも今はOKの返事をしない方が良いかもしれません。

(4)一緒にいて落ち着くか

恋愛にはドキドキも大切ですが、長く付き合うには相手と一緒にいる時の心地良さも重要です。

もし付き合うか迷っている相手と一緒にいて気を使いすぎたり疲れたりする場合、交際をスタートしても居心地の良い関係はつくれないかもしれません。

反対に、一緒にいて「落ち着くかも」「楽かも」と思える瞬間があるなら、付き合ってからもうまくいく可能性があります。

(5)周りから好かれているか

告白してくれた相手の内面がまだよく分からないなら、その人が周りから好かれているか確認してみてください。

もし相手がたくさんの人から好かれていれば、きっと良い人だと考えられます。協調性や思いやりがあるからこそ、周囲の心をつかんでいるのでしょう。

(6)将来を想像できるか

結婚願望がある場合は特に、その相手との将来を想像できるかもチェックすべき項目の1つです。

協力して生活していけるか、無理せずありのままの自分でいられるかなど、相手と結婚してからの未来を描けるか考えてみてください。

もし大丈夫そうであれば、交際をスタートさせてみるのも良いでしょう。

関連する診断はこちら▼

彼が結婚に向いているか、10の質問で診断します。

 

付き合う決め手になるのはどんなこと?

告白してくれた相手との交際をスタートする決め手になることとして、どのようなものがあるのでしょうか?

ここでは、付き合う決め手になると考えられるものをいくつか紹介します。

(1)一緒にいて楽しい

「一緒にいて楽しい」ということを決め手に、交際をスタートする人がいます。

相手と行動を共にしたり話をしたりしているうちに、「この人とならきっと楽しくお付き合いできるだろうな」と感じたことが決定打になったパターンです。

確かに、恋人と過ごす時間は楽しい方が良いですよね。「一緒にいて楽しい」と思える人となら、笑顔の絶えないお付き合いができるでしょう。

(2)相談に乗ってくれる

悩んでいる時、相手が真剣に話を聞いてくれたりアドバイスをしてくれたりすることも、付き合う決め手になり得ます。

長く付き合っていれば、つらいことや悲しいこともあるでしょう。そのような時、しっかり相談に乗ってくれる恋人なら、2人で乗り越えていくことができるはず。

反対に、悩みを相談しても聞いてくれない人だと、この先の交際がうまくいくか少し心配になるでしょう。

(3)大切にしてくれる

付き合う決め手として、「大切にしてくれる」というのは定番といえます。

自分を大切にしてくれる人がいるのは、幸せなもの。ふとした時に、「愛されている」と実感できるでしょう。

例えば、小さな約束でも守ってくれたり、体調を気遣ってくれたりする人は、恋人を大切にできる人だといえます。

相手のちょっとした言動から「大切にされているんだな」と分かれば、安心してお付き合いができるでしょう。

(4)真面目に仕事をしている

「相手が真面目に仕事をしている」ということを決め手に交際をスタートする人もいます。

真面目に仕事をしているなら、その人は責任感が強いと考えられます。そのため、周りから信頼される誠実な性格の持ち主である可能性も。

そのような人は、仕事だけでなく恋愛においても誠実なイメージを与えるので、安心してお付き合いできるのでしょう。

(5)結婚後の将来が想像できる

「ふとした時に結婚後の将来が見えた」ということが、交際の決め手になることもあります。

例えば、一緒にいる時に相手が子どもをあやしている姿を見て「良いパパ(ママ)になりそうだな」と感じたり、くつろいでいる時に「年を取っても2人でこうしているんだろうな」と思ったり。

そのようなことをきっかけに「この人とは幸せな人生を歩めそうだ」と感じた時、「付き合おう」という決心がつく人もいるでしょう。

付き合うか迷う時は自分の気持ちと向き合おう

恋愛対象として見ていなかった人からの告白に対し、付き合うべきか断るべきか判断するのは難しいもの。

もし付き合うか迷ったら、「価値観は合うか」「大切にしてくれそうか」「周囲から好かれているか」など、いろいろな角度から相手を見てみましょう。

また、「一緒にいて楽しい」「この人となら将来が描けそう」という直感も大切です。

納得のいく決断をするためにも、自分の気持ちとしっかり向き合って判断してくださいね。

(megmeg)

※画像はイメージです

SHARE