告白して振られた時のLINEの返事、正解は? 上手な返し方5つ
LINEで告白をして振られたら、頭がフリーズしてしまうもの。諦めるにしても、諦めないにしても、関係を崩さない内容を返信したいですよね。今回は、振られた時の返事の仕方を5パターン解説します。
好きな人に勇気を振り絞ってLINEで告白。しかし、振られてしまったら、その後何を返せばいいか分からなくなってしまうもの。
なかなかすぐには気持ちを切り替えられないし、そのまま返事を寝かせてきまずくなりたくもない。それに諦めたくもないし……。など、さまざまな考えが頭の中をよぎるはずです。
今回は、告白して振られた時のLINEの返し方についてじっくり考えていきます。あなたの返答次第では、今後のチャンスを残せるかもしれません。
何パターンか紹介するので、今のあなたの気持ちや関係性に合った返し方を試してみてくださいね。
振られた時のLINEの返し方とは?
好きな人にLINEで告白し、振られてしまったとしたら……。想像するだけで悲しいものですが、あなたの返事の仕方次第では、相手に良い印象を与えることができるかもしれません。
では、実際どんなことを伝えるといいのでしょうか。
(1)「話を聞いてくれてありがとう」
理由を聞きたい気持ちなどはまず抑えて、告白を受け止めてくれた相手に感謝を伝えましょう。相手自身、振るような内容のLINEを打つこと自体がつらかったはずです。そんなところに、「何でダメなの?」と追撃するようなLINEを送っては負担がかかるもの。
残念ながら振られてしまったとしても、相手は一生懸命考えて返事をしてくれたはずです。そのことへの感謝の気持ちがまず添えられているといいでしょう。
(2)「気持ちを伝えられてうれしかったよ」
あなたはこれまで抱えてきた気持ちを好きな人に伝えることができて、どこかホッとしているのではないでしょうか。それも、相手がきちんと話を聞いてくれたおかげと言えます。
「振られてしまったけれど、気持ちを伝えられて良かった」という気持ちをそのまま伝えましょう。
その言葉に、あなたを傷つけてしまったのではないか心と配に思っていた相手の心もホッとするはずです。
間違っても「冗談だよ~!」なんて言葉で告白を茶化すのはNGですよ。
(3)「しばらくは諦められないかも」
好きな人に振られてしまったとしても、すぐには諦めたくないという人もいるでしょう。そんな時は素直にあなたの気持ちを伝えてみても良さそうです。
ただし、返事に困る返しはNG。相手に何かを要求するのではなく、ストレートに「まだ諦められない」という気持ちだけを伝えるのです。
好きな人にも「そんなに真剣な気持ちで告白してくれたのだな」と伝わるはずです。そこまで一途に思われて嫌がる人は少ないでしょう。
(4)「友達として仲良くしてね」
好きな人にあまりしつこいと思われたくない場合は「友達として仲良くしてね」と一言伝えましょう。関係性が崩れない、魔法の言葉です。
相手もあなたの告白を断ったことで「もう前みたいに仲良くは出来ないのかな」と不安を抱いているかもしれません。そんな時にあなたの方から「友達でいてね」と言われることで、ホッとするはずです。
今は友達として、相手とこれまで通り関わっていく選択肢もありでしょう。
(5)「ごめんね、気を使わないでね」
好きな人に振られてしまったら傷ついて悲しくて、自分のことで頭がいっぱいになってしまうでしょう。だけど告白は断る側もきっと同じように辛いはずです。
そんな時、あなたが「気を使わないでね」と気丈にふるまうことで、少しは安心してもらえるかもしれません。
また「自分は傷つけてしまったのに、こんな時まで気を使ってくれるんだな」と思ってくれる可能性もあるでしょう。
既読無視されるかも!? 振られた後のNG返信
振られた後に好印象を与えるLINEの返事の仕方を紹介しました。では、反対に良くないLINEも紹介していきます。
共通するポイントは、相手に負担を掛けないこと1つだけです。
(1)長文LINEはNG
振られたことで、あなたにはいろんな感情が沸き上がってくるでしょう。これまでの思い出、出会った時のこと、告白を決意した時の気持ち……。
だけど、思いのままに長文LINEを送ってしまうのはダメ。好きな人がよっぽど感傷的な気分でいない限り「えっ、怖いんだけど……」と引かれてしまう可能性大です。長文で送りたい気持ちは分かりますが、そこはグッと我慢してください。
(2)傷ついていることを強調しない
「当分立ち直れないかも……」と傷ついていることをアピールするのもNGです。わざわざ伝えなくても、あなたが傷ついていることは十分伝わっているからです。
「そんなこと言われてもどうしようもないじゃん」と思われる可能性が高いでしょう。「私はあなたのせいでこんなに傷ついているの!」とアピールしても、好きな人の罪悪感を煽るだけです。

あなたのLINE上手度を10の質問で診断します。
LINEの返事次第で再びチャンスは作れる
勇気を出して告白をしたけれど、振られてしまったとしたら、当分立ち直れないような気持になるでしょう。返事をしてくれた相手に対して、何て返したらいいか分からないほど混乱してしまうかもしれません。
だけど、そんな時の返事こそ、今後のチャンスを作るきっかけになります。
気分が落ち込んでいる時でも、相手のことを思いやれる素敵な大人になれるといいですね。
(#Lily_magazin)
※画像はイメージです