お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「相違」とは? 「相違ない」の意味や類語を解説

武田 麻希

「相違」はビジネスの場で使われることが多い言葉です。今回は意味や使い方について解説しますので、社会人にふさわしい言葉遣いを身に付けましょう。

「何ら相違ございません」など「相違」という言葉はビジネスでよく使われる表現です。

しかし、本来の意味を説明しようと思っても、うまく説明できない人は意外と多いでしょう。

そこで今回は「相違」の意味や使い方を見ていきましょう。

「相違」とは

「相違」には、このような意味があります。

そうい【相違】

二つのものの間にちがいがあること。

(『デジタル大辞泉』小学館)

漢字の「相」には「互いに」、「違」には「異なる」という意味です。2種類の漢字の意味が一緒になって、「互いに異なる」という意味の熟語になりました。

「ない」をつなげて使うことが多い

「相違」に「ない」といった否定の言葉をつなげることで「間違いない」「確実だ」などの意味となります。日常会話で確認を求められた場合などに使うことが多いでしょう。

・相違ない

・相違ありません

・相違ございません

「相違点」とは

「相違点」は「複数の事柄について異なる点」という意味になります。

「両者の見解には相違点が多い」など、考えや状況などに異なる点があることを強調して述べたい場合に使われることがあります。

【例文あり】「相違」の使い方

「相違」は比較的硬い言い回しで、慣れないと使い方に迷うことがあります。そこで、「相違」の具体的な使用例を見ていきましょう。

「相違ありません」の使用例

例文

・先ほどAさんがおっしゃったことは、全て事実に相違ありません

・ご契約内容に相違ありませんでしょうか。今一度ご確認のほどよろしくお願いいたします

「相違ありません」は「相違ない」の丁寧な言い回しです。日常会話はもちろん、ビジネスシーンで丁寧な言葉遣いが求められる時には、上記のように「相違ありません」を使いましょう。

「相違ございません」の使用例

「相違ございません」は、「相違ありません」をさらに丁寧にした表現です。上司や取引先など目上の人に対して使う場合や、あらたまったシーンなどでは、「相違ございません」を使いましょう。

例文

・契約書はご契約内容と相違ございませんでしょうか。お忙しいかとは存じますが、お目通しのほどよろしくお願いいたします

・この内容で相違ございません

「相違点」の使用例

例文

・作成したWebサイトをアップロードする前に、正確な情報と相違点がないか、何度も確認が求められる

・実際の契約内容と契約書に記載されている内容に相違点がないか、何度も確認が必要です

・営業1課と営業2課との意見にはいつも大きな相違点があり、方向性について争いがある

「相違点」とは「異なる点」のことですので、意見の内容や現状を比べて大きく異なる時によく用いられます。ビジネスでも使える表現として、覚えておきましょう。

「相違」「相違ない」の類義語

「相違」には似た意味がある言葉がいくつかありますので、併せて覚えておきましょう。「相違」の代表的な類義語と違いをご紹介します

「相違」の類義語

「相違」の代表的な類義語としては「違い」「乖離」「異同」などがあり、それぞれ下記のような意味があります。

ちがい【違い】

1.違うこと。異なること。
2.誤ること。まちがい。

(『デジタル大辞泉』小学館)

「違い」には「相違」と同じ「異なること」という意味がありますので、言い換えられる表現の1つです。

かいり【乖離】

そむきはなれること。結びつきがはなれること。

(『デジタル大辞泉』小学館)

「乖離」は「離れること」という意味ですので、状況によっては似た意味で使える言葉です。例えば「内容が大きく乖離している」は、「内容には相違点が多い」と言い換えることもできるので、類義語として使えます。

いどう【異同】

異なっているところ。相異。違い。

(『デジタル大辞泉』小学館)

「異同」は「異なっているところ」という意味があることから、「相違」と同じような意味で使えます。

「相違ない」の類義語

「相違ない」の類義語として使われる言葉には「明らか」「疑いようがない」などがあり、下記のような意味があります。

あきらか【明らか】

はっきりとしていて疑う余地のないさま。明白なさま。

(『デジタル大辞泉』小学館)

「明らか」には「明白な様子」という意味があることから、「確実だ」という意味で使われる「相違ない」と似た意味があります。

うたがいようがない【疑いようがない】

性質や状態が明らかで、疑う余地がないさま

(『Weblio類語辞典』)

「疑いようがない」も、「明らか」や「相違ない」と似た状況で使われます。

「相違」「相違ない」の対義語

ここからは、「相違」関連の対義語を見ていきましょう。

「相違」の対義語

「相違」の対義語には「類似」や「一致」などがあり、下記のような意味があります。

るいじ【類似】

互いに共通点があること。似かようこと。

(『デジタル大辞泉』小学館)

つまり「類似」には、「異なる点があること」を意味する「相違」とは真逆の意味があります。

いっち【一致】

二つ以上のものがぴったり一つになること。くいちがいなく同じであること。合致。

(『デジタル大辞泉』小学館)

「一致」は「同じであること」ですので、「違い」を意味する「相違」とは反対の意味を持つ言葉です。

「相違ない」の対義語

「相違ない」の類義語としては、「違う」や「間違い」「食い違う」などがあります。

「相違」の意味が「違うこと」ですので、「違う」が対義語となることは分かりやすいでしょう。

また、「相違ない」に「間違いない」という意味があることからも、「間違い」は「相違ない」の対義語となります。

「食い違う」は一致しないことを指す言葉なので、ぴったり合うことを表す「相違ない」とは反対の意味です。

「相違」「相違ない」の英語表現

仕事や日常生活で英語を使う機会があるなら、「相違」の英語表現も見ていきましょう。

「相違」の英語表現

「相違」の代表的な英語表現に「difference」や「disagreement」があります。どちらも「違い」や「不一致」という意味がある言葉で、「相違」の英語表現として使って問題ありません。

例文

・There are differences of opinion.(意見の違い=相違がある

・I need to iron out disagreements.(意見の不一致=相違を解決しなければならない)

「相違ない」の英語表現


「相違ない」を英語で表現する場合、「no doubt(間違いない)」や「agreement(同意)」を使って文章を組み立てると良いでしょう。

例文

・There is no doubt about that.(あの件に関しては間違いありません=相違ありません

・Are you in agreement with that?(そのことについて同意していますか=相違ありませんか)

「相違」とは違いがあることを意味する言葉

今回は、「相違」や「相違」を使った言葉の意味、使い方などをご紹介しました。
特によく使われる表現には「相違点」「相違ありません」「相違ございません」などがあります。

「相違」を使う場合には、肯定・否定どちらの意味で使うのかに注意して、正しく使いましょう。

(武田 麻希)

※画像はイメージです

SHARE