付き合う前の映画デートを成功させるコツ。作品ジャンル・モテ行動・注意点を解説
付き合う前のデートとして映画を選ぶ人は多いですよね。定番デートの映画ですが、油断していると思わぬ失敗をすることも……。この記事では、「付き合う前の映画デート」を成功させる5つのコツと失敗しない映画の選び方を紹介します。
映画デートというと、付き合う前のデートの定番ですよね。
デートの中でも難易度が低いイメージですが、油断していると思わぬ失敗をしてしまうかもしれませんよ。
僕の例で言うと、1日間違えて予約したり、うっかり一番前の席を予約したりと、数多くの失敗を経験してきました。
映画が定番デートだからといって油断せずに、成功させられるよう準備をしましょう!
そこで今回は、これまで300人以上の女性とデートしてきた僕が伝えたい「映画デートを成功させるコツ」を徹底解説します!
映画デートがおすすめの理由や、見るべき映画の選び方もお教えしますよ。
付き合う前に映画デートをするメリット
まずは、付き合う前に映画デートをするのがおすすめな理由を紹介します。
(1)会話が少なくても大丈夫だから
付き合う前の映画デートは、会話が少なくても大丈夫なのが素晴らしいところです。
映画を観ている間は会話することがないので、話すのが苦手な人でも安心ですね。
付き合う前のデートって緊張して、人見知りを発動しがち。
しかし映画デートは人見知りが発動しても、相手に迷惑かけることがないのでおすすめですよ!
(2)共通の話題が生まれやすいから
付き合う前の映画デートは、共通の話題が生まれやすいです。
自分から話題を出すのが苦手な人でも、映画の感想を伝え合うことで、自然とコミュニケーションがとれます。
楽しかったシーンや感動したシーンなど、ポジティブな感想を言えると、仲が深まりやすいですよ!
デートした女性が「めっちゃ楽しかった!」「もう1回観たい!」と笑顔で言っていると、男性は「この子とデートしてよかったな」と思います。
逆に「つまらなかった」「よくわからなかった」といったネガティブな感想は、印象がかなり悪くなるので要注意です!
僕個人の偏った意見だと、批評家ぶって、映画のレビューを偉そうに言っている人を見ると、「めんどくさそうなタイプだな」と思いますね(笑)。
(3)お互いの時間とモノを共有できるから
付き合う前の映画デートの良さは、お互いの時間とモノを共有できることにあります。
共有するモノが多ければ多いほど心の距離が縮まるので、好きな人に異性として意識させられることができるかもしれませんよ。
デートを成功させるために大事なのは、「異性」として見られること。
同じ映画を観て、同じポップコーンを食べて……といった行動によって「デートをしている感」「カップルっぽい雰囲気」を出せるので、自分のことを異性として意識させることができます。
お互いの時間とモノを共有して、カップルっぽい雰囲気を出しましょう!
付き合う前の映画デートの誘い方
これから相手を映画デートに誘いたいという人は、以下のやり方を参考にしてみてくださいね。
男性から誘う場合
男性から誘う場合は、基本的にはストレートに「映画見に行かない?」でOK。回りくどい言い方をせずに、「この映画おもしろそうだから、よかったら一緒に行こうよ」と誘ってみましょう。
また事前にデートの解散時間をやんわりと伝えておくと、女性側が安心して当日を迎えられます。「映画を見た後軽くお茶でも」など、大まかなプランを言ってあげると良いですね。
女性から誘う場合
女性から映画デートに誘う場合は、「どうしても見たい映画があるんだけど、一緒に行ってくれないかな?」とおねだり方式にするのがおすすめ。
もちろんストレートに誘われるのもいいのですが、おねだりされた男性は「”俺と”映画が見たいんだな」なんてニヤニヤせずにはいられません。

20代~30代の男性にアンケートを取り、女性から映画に誘われることについて、どのように感じているのか教えてもらいました。
付き合う前の映画デートで見るべきジャンルは?
次に、付き合う前のデートで観る映画の選び方についてお伝えします。
おすすめはアクションやホラー映画
300人とデートしてきた僕の経験からいうと、アクションやホラー映画がおすすめです。
アクションやホラーは、軽い気持ち観れるかつ、ドキドキできるのがメリットです。映画を観終わった後のテンションが高いので、距離を縮めやすいんですよね。
王道の恋愛ジャンルはどう?
カップルで見たい映画の王道は、恋愛モノ。いわゆるラブロマンスはどうかと言うと、僕個人はあまりおすすめしません。
というのもラブロマンスは恋人と観ると感情移入できるのですが、付き合う前の段階だと、まだ2人の関係が深まっていないので、映画に感情移入しづらいんですよね。
以前、僕はマッチングアプリのペアーズで知り合ったまりこちゃん(仮名)との初デートで、『君の名は。』を観に行ったのですが、映画で起こるスケールの大きい恋愛劇に対して、自分たちのスケールの小さい関係性を比べてしまい、映画を楽しめませんでした。
以上のことから、付き合う前の映画デートはアクションやホラーといったドキドキするものを観た方がいいと僕は思います。
▶次のページでは、付き合う前の映画デートを成功させるコツを紹介します。