お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

恋愛がうまくいく方法と恋愛下手な人の特徴とは

浅田悠介(浅田さん@令和の魔法使い)

いつも恋愛がうまくいかない人、いますよね。どうすれば恋愛上手になれのでしょうか。また、何が原因なのでしょうか。この記事では、「恋愛下手な人の特徴」と「恋愛上手になる方法」を恋愛ライターの浅田さんに教えてもらいました。

「恋愛したい!」
「なぜ、いつも恋愛で失敗するんだろう?」
「幸せになりたいだけなのに……」

いつだって恋の悩みは尽きませんよね。

それもこれも、学校や大人や社会が「恋愛の方法」を教えてくれなかったからです。いきなり「あとは好きに恋愛してくれ!」と放り出されても、わかりませんよね。

そんな「誰も教えてくれなかった恋愛の方法」について解説するのが僕の仕事です。

今回は、あなたのために「恋愛下手な人の特徴」と「恋愛がうまくいく方法」を書きました。

ぜひ、テイクアウトできるマルゲリータみたいに、あなたの人生に持って帰ってください。好きなピースだけを取り入れることもできます。

恋愛下手な人の特徴

1.とにかく「受け身はカワイイ」と思っている

スバリ言いますと、それは男性が作った「こういう女子だったら口説きやすそうなのに」というイメージです。

騙されちゃいけません。

恋愛は“待ちの姿勢”ではうまくいきません。デートだって「また誘ってください!」と声をかけるだけでは、今後誘われることはないでしょう。

魅力的な男性ほど、予定もびっしりですから。

むしろ「例の店行きましょうよ!」と誘う側に回らなくてはなりません。

もちろん断られるのは怖いです。

しかし、だからこそ自分からアクションできる人間はモテますよ。

2.恋はドキドキを楽しむものだと考えてる

どうか、いい恋をするために「悪い男ほど刺激的」だということを肝に命じておいてください。

男性の言葉やふるまいで、感情がジェットコースターのように動くのは快感かもしれません。生きている感じがするかもしれません。

しかし、それは恋ではありません。単なるスリルです。

むしろドキドキするよりも、心から安心できる男性のほうが見つからなかったりします。

本当にあなたを幸せにしてくれる男性を「なんか、つまんない」と手放したら、二度と手に入らないかもしれません。

後悔してからじゃ遅いですよ。

3.口癖が「いや・でも・だって」のオンパレード

いわゆる“否定グセ”。

無意識にやってしまう人がいるので要注意。拒絶されたと相手に誤解を与えてしまいます。

誰だって、認めてくれる人の側にいたくなるものですよね。

「なるほど・そっか・そうなんですね」といった“肯定グセ”に変えましょう。

もちろん「相手の意見を肯定する」とは「相手の意見を受け入れる」ということではありません。

単に「あなたがそう考えていることはわかりました」というサインです。

斜に構えていると、恋愛ばかりでなく、楽しい出来事も見逃してしまいます。人生を変える何かがあるかもしれないのに。

「わからないこと」は「新しいこと(楽しいかもしれないこと)」だと考えてみましょう。

4.まだ何も起きてないのに心配ばかり

ネガティブ・コレクター。

どんなときも「不安や悩み」を探す天才。

たとえば、恋人ができた途端に「嫌われるのでは?」と不安になる人がいます。

けれど本当は、付き合いたての恋人との幸せを噛みしめるべきですよね。

ほかにも、好きな人にLINEを送る前から「返事がこなったらどうしよう?」「恋人がいたらどうしよう?」と考えてしまう人もいます。

その気持ちもわかります。

しかし、実際に起きていないことに悩んでいては、何もできません。

恋を成功させるには、アクションが大事だからです。「今何ができるか?」を考えてください。

5.好きになると下手に出てしまうのがやめられない

いわゆる「尽くす女」予備軍。

不安のあまり、つい男性に下手に出てしまうわけです。なんでも言うことを聞いたり、すぐに「ごめんね」と謝ったり、あれこれ家事をしたり、呼ばれるとどこにでも駆けつけたり……。

幸せになれない恋になります。

もちろん、ていねいにまわりに接するのは悪いことでありません。

しかし、嫌われたくないからと「媚びてしまう」のは考えものです。ていねいに接するのと媚びるのはちがいます。

下手に出れば出るほど「こいつは俺のことが好きなんだな」と、男性はあなたを軽んじるようになってしまいます。

恋愛がうまくいく方法

1.ひとりの人生も楽しめる女性になる

「ひとりで生きているけるふたりが、それでも一緒にいるのが夫婦だと思う」

これはティファニーの有名なコピーです。

夫婦だけなく、カップルにもいえるでしょう。さらに「恋を叶える方法」でも「叶った恋を長続きさせる方法」でもあります。

好きだと、つい夢中になってしまうのはわかります。しかし、それでは男心は遠ざかってしまいます。

恋人を人生のすべてにしないこと。

くれぐれも男性の“所有物”にならないことが大事です。

自分ひとりの人生を見失わないでください。

逆説的なようですが、それが、あなたを恋愛上手な人間にしてくれます。

2.恋バナや人生の深い話をガンガンする

相手の心に残る方法。

秘訣は会話の内容です。

そもそも「恋愛関係になる」とは「深い話ができる関係になる」ということです。誰よりも特別な存在になるということですから。

なので「初恋っていつ?」「どんな子どもだった?」「尊敬する人は?」といった話をガンガンふりましょう。

恥ずかしがってはいけません。むしろ、誰にもしたことがないような話をすることで、代わりのきかない存在になれます。

3.男友だちを増やそう、くらいのノリで顔を出す

男性を「恋愛対象になるか?」だけで考えないこと。

自分のなかでハードルを上げすぎないことです。恋愛だけを目的にすると窮屈になってしまったり、肩に力が入って失敗したり、何もかもが面倒になります。

あなたの魅力が薄れてしまうのです。

それよりは、さくさくアクションできるほうが重要です。

合コンやパーティに好みの男性がいなくても「まあ気の合う男友だちができるかも」と考えてみましょう。

すると、楽しめる気がしますよね。

その男性が思いがけず高得点になるかもしれません。また、別の出会いにつながるかもしれません。

4.男性にフラットに接する

フラットに話せる者が恋愛を制します。

好きな人だからと特別扱いはいりません。

自分の立場になってイメージしましょう。すごく恐縮してくれる男性よりも、気がねなく話ができる男性に魅力を感じませんか?

フラットを心がけることで「なんか居心地がいいな……」と思わせましょう。

好きな人だからこそ、普通に接することができるかがカギになります。

5.ひとりの男性にずるずる固執しないこと

恋愛はシビアな世界です。

努力が報われるとは限りません。どれだけがんばっても「無理なものは無理」だったりします。

世の中の美男美女だって、たくさんフラれているわけですから。

だからこそ「ひとりの男性に固執しない」ことが重要です。

そこに心を奪われている間、ほかの男性との恋を捨てていることになるからです。もったいない。

恋愛がうまくいく方法は、うまくいってない恋愛を諦めること。

当たり前のようですが、すごく大事なことです。それが難しいのかもしれません。しかし、あなたが幸せになるために重要なことです。

恋愛って最高に難しい。でも最高だと思う

参考になりましたでしょうか?

僕は、いつも恋愛について書きながら「なんでこんなに難しいことを考えないといけないんだろう。もっと簡単な話だったらいいのに」と思っています。努力が報われないって、なかなか怖い世界ですよね。

でも、それでも、僕たちは、学ばなきゃいけないんですよね。

自分を幸せにできるのは自分だけですから。

それに、愛し愛されるというのは、すごく美しいことだと思います。挑戦するだけの価値がある。

さて、さて、もうちょっとだけがんばってみましょうか。

あなたのもとにステキな恋愛が訪れるように心から願っています。

(浅田さん@恋愛を語る奇術師)

※画像はイメージです

SHARE