お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

勘違い女にあるあるなこと! 性格や特徴のイメージを男性に調査

ファナティック

自分のことを客観視できていない言動や恋愛を続けていると、周囲から「勘違いしている」と思われてしまうことも! 女性としては、そんな事態は避けたいところですよね。では、自分のことを“イイ女”だと思いこんでいる「勘違い女子」に見られる特徴とは? 男性361人の意見から探っていきましょう。

fashion-person-woman-apple

<目次>

勘違い女子の特徴<外見編>

女性として自身の外見に気を遣うのは重要なこと。とはいえ、度がすぎていたり、芸能人気取りだったり……。傍から見て「勘違いしている」と思われる着飾り方はしたくないですよね。まずは、男性から「勘違い女子認定」されてしまう外見の特徴を探っていきましょう。

勘違い女子の髪型TOP3

genessa-panainte-178545

まずは髪型について。男性から「それはちょっと……」と敬遠されてしまう勘違いな髪型って? 男性意見をランキング形式でまとめてみました。

Q.自分がイイ女であると勘違いしている女子がやりがちな髪型を教えてください。

第1位「巻き髪のロング」(16.3%)
第2位「ぱっつんボブ」(15.0%)
第3位「ゆるいお団子ヘア」(11.6%)
(※)有効回答数361件。単数回答式、第4位以下省略・その他除く

「巻き髪のロング」が第1位となる結果に。どちらかというと、きついパーマをあてたロングの巻き髪がイメージに近いのでしょうか? 巻いた長い髪を見せつけながら「私イイ女でしょ?」と訴えかけるその雰囲気を、男性は苦手に感じるのかも!? また、ぱっつんボブやお団子ヘアなど、少し個性的なヘアアレンジも不評なようです。

勘違い女子のファッション3選

tamara-bellis-225644

次はファッションについて見ていきましょう。男性が思わず「勘違いしてるよ!」と言いたくなる、イイ女気取りの服装とは? 自身のファッションをぜひチェックしてみてくださいね。

(1)ブランド品で身を固めている

・「ブランド品でがちがちに固めている服装とかアクセサリーつけすぎな人」(30歳/情報・IT/技術職)

・「ブランドで着飾ったり、流行りものばかりを着たりする」(37歳/金融・証券/事務系専門職)

(2)露出が多い

・「やたらと露出している。自意識過剰だから」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「肌の露出が多い服は自分に自信がないと着られないため」(27歳/情報・IT/技術職)

(3)流行を追いかけすぎている

・「とにかく流行りものであればオシャレと思っている人」(34歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)

・「最新の流行に合わせようと必死な女性」(26歳/学校・教育関連/その他)

ブランドや流行アイテムで着飾れば、オシャレでイイ女になったような気になれるもの。とはいえ、それも度がすぎると「勘違いしている」と思われてしまうようです。また、露出のしすぎもNG! 自身は魅力的な体を見せつけているつもりでも、男性の目には少々下品に映っているかもしれません。

勘違い女子の特徴<行動編>

「勘違い女子認定」されないためには、見た目だけでなく、その行動にも要注意! 男性からは「そこまでの器じゃない!」と呆れられているかもしれません。では、勘違い女子に思われる行動にはどのようなものがあるのでしょうか。

勘違い女子の発言あるある

sunglasses-woman-girl-faceless

自分のことをイイ女だと勘違いしている女性がしがちな発言って? 男性の厳しい意見をチェックしていきましょう。

(1)「私、じろじろ見られてるわ〜」発言

・「『すごい見てきて気持ち悪い』など男性に意識されているかのような発言」(25歳/自動車関連/技術職)

・「『じろじろ見られるんだよね』的な発言。魅力的というよりは、派手な化粧やファッションを見ているだけ」(29歳/小売店/販売職・サービス系)

(2)自分のことを名前で呼ぶ

・「自分のことを名前で呼んじゃうようなこと」(28歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「自分のことを名前で呼ぶ」(39歳/機械・精密機器/営業職)

(3)上から目線の物言い

・「上から目線でしゃべってくること」(38歳/その他/その他)

・「上から目線で物を言う」(33歳/自動車関連/その他)

自意識過剰な発言や、ぶりっ子な発言は、勘違い女子によく見られるのだとか。本人は本気で言っているつもりでも、男性からは引かれているかも!? また、相手をバカにするような上から目線の物言いでは、周囲から嫌われてしまいますよ。

勘違い女子の自撮りあるある

egor-khomiakov-242862

SNSにアップされる知人の自撮り写真を見て「芸能人じゃないんだから……」と呆きれた経験はありませんか? もちろん何をアップするかは個人の自由ですが、SNSは多くの人に向けて発信する場。客観的に自分がどう見られているのか、も注意しておきたいところです。ここでは、勘違い女子に見られる「自撮りあるある」についてまとめてみました。

(1)アヒル口

・「似合ってないのにアヒル口」(33歳/商社・卸/営業職)

・「アヒル口で、斜め上くらいからぶりっ子風に撮るポーズ」(32歳/食品・飲料/営業職)

(2)ウインク

・「ウインクしながら変わったピースをしている」(34歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「ウインクしている写真はそう思いますね」(25歳/商社・卸/営業職)

(3)流行のポーズ

・「虫歯ポーズ」(27歳/機械・精密機器/その他)

・「TTポーズ」(34歳/運輸・倉庫/その他)

自分ではかわいいと思ってアップした自撮り。しかし、一方の周囲は冷めた目で見ているかも……!? アヒル口やウインクなど、自意識が高そうな自撮りはその例。それよりも、ナチュラルな状態で写った写真のほうが、あなたの本当の魅力を引き出してくれるのかもしれませんよ。

勘違い女子がやりがちなSNS投稿って?

david-200088

もしかしたら自撮りもその例かもしれませんが、男性から見た「勘違い女子のSNS投稿」にはどのようなパターンがあるのでしょう。SNS上でも“イイ女気取り”をしていませんか? さっそく見ていきましょう。

(1)リア充アピール

・「リア充な様子を見せたがること」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「リア充アピールをする」(38歳/情報・IT/営業職)

(2)自撮りばかりあげる

・「自分の自撮り(顔)ばかりをやたらとアップしている」(27歳/小売店/販売職・サービス系)

・「やたらと自撮り写真ばっかりアップロード」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

(3)女子力アピール

・「女子力高いアピールしまくり。今日の夕飯こんなん作りました」(35歳/自動車関連/技術職)

・「料理などの女子力をアピールするための投稿」(29歳/その他/事務系専門職)

「リア充」や「女子力」など、わざわざアピールすることは逆効果のよう。本来なら自然と感じられるものですから、あえて強調する必要はないということです。無理のあるアピールは「勘違い女子」のイメージに直結してしまうので要注意!

勘違い女子が合コンでやりがちな行動4つ

yutacar-28290

勘違い女子が合コンでついやってしまう言動とは? 合コンでこんな行動を取っていると、自然と男性に敬遠されてしまうかも……!?

(1)やたら料理を取り分ける

・「サラダなどを積極的によそってくれる」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「やたらと料理を取りわけたり、飲み物の注文をまとめようとしたりする」(38歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

(2)モテエピソードを語る

・「誰も何も聞いていないのに、私はモテるというエピソードを披露・展開する」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

・「自分の過去のモテエピソードを延々と話し続ける。軽い人間のように見えてしまう」(25歳/情報・IT/技術職)

(3)上から目線で話す

・「上から目線で男を語る」(39歳/金融・証券/営業職)

・「何に対しても上から目線の口調」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)

(4)自慢話ばかりする

・「自分のことを自慢ばかりする女の子」(37歳/自動車関連/販売職・サービス系)

・「自慢話ばかりする」(35歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)

モテエピソードや自慢話……。話しているほうは気持ちがいいかもしれませんが、周囲からしたらつまらない会話のひとつですよね。いくら言葉で飾っても、合コンでの自身の評価は、目の前の男性の目に映っている姿がすべて。“イイ女”かどうかは、あくまでも相手の男性がジャッジするポイントなのです。

まとめ

周囲からイイ女に見られたい! というのは多くの女性が持つ願望。なりたいイメージを強く持ち、そこに近づく努力をするのは大事なことですよね。とはいえ、あまりに自分に陶酔しきっていると、その印象とは程遠いイメージに見られてしまうかもしれません。自分の魅力を知るためには、まず自分を客観視すること。本来の魅力を勘違いしていると、いつまでも「勘違い女子」のレッテルを貼られてしまうかもしれませんよ。

(ファナティック)

※画像はイメージです

(※)マイナビウーマン調べ
調査日時2017年5月11日〜2017年5月15日
調査人数:361人(22歳〜39歳の男性)

SHARE