お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男子にモテたい! 「モテる女性」の特徴まとめ

ファナティック

世の中には、「男性からモテモテの女性」がいるものです。「モテる=人生バラ色」というわけではありませんが、「モテない」よりも「モテる女性」の方が恋愛のチャンスは恵まれてそうですよね……。「モテる女性」と言うとかわいかったり綺麗な人を想像しますが、決してそうとは限りません。では「モテる女性」ってどんな人なのでしょうか? 社会人男女にとったアンケートをもとに「モテる女性」の特徴について分析します。

男女別! 「モテる女性」の特徴とは

yukapaku3246_tp_v

まず気になるのが、「男性目線」と「女性目線」における、「モテる女性」のちがいについてです。というのも女性からすると、「どうしてあの子が……!?」と思う子がモテてることがあるからです。そこで男女別に「この人はモテる!」と思う女性の特徴について聞いてみました。

●男子目線

kawamura20160818270615_tp_v

まずは気になる男性目線についてです。「モテる女性」を判断しているのは、他ならぬ男子! こちらの特徴さえ踏まえておけば、「男子人気抜群のモテモテ女性」になることも不可能ではないと言えるでしょう。モテを極める上で絶対に無視できないポイントだからこそ、男性本人に聞いちゃいましょう。いったいどんな女性がモテるのか、イマドキ男子の赤裸々な本音を、4つまとめて紹介します。(※1)有効回答数222件

(1)気配り力

・「気配り上手な女性。これができれば、大半はモテると思う」(29歳/情報・IT/技術職)

・「気遣いができて、話をうまくあわせられる子」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

・「気配りができて、誰とでも分け隔てない人」(33歳/医療・福祉/専門職)

(2)好感が持てる外見

・「おしゃれでかわいくて、気遣いができる女性」(34歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「顔が良くて性格がいい女性です」(34歳/学校・教育関連/専門職)

・「ある程度の美貌で教養がにじみ出る子」(32歳/その他/その他)

(3)話しやすい子

・「笑顔で素敵で、話しやすく人なつっこい」(32歳/団体・公益法人・官公庁/クリエイティブ職)

・「男慣れしてないが社交的で話しやすい」(32歳/自動車関連/技術職)

・「周りの話の聞き上手でなんとなくほんわかとさせる」(32歳/学校・教育関連/技術職)

(4)甘え上手

・「男性にこびることができる人のほうがもてると思う」(33歳/その他/販売職・サービス系)

・「かわいらしい仕草や甘えるのがうまい人」(33歳/金融・証券/営業職)

・「誰にでも愛想を振る舞える女性」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

●女性目線

is107104835_tp_v

では次に、女性目線をチェックしていきます。女性同士だからこそ、「相手の本当の魅力がわかる」ということもあるかと思いますが、女性たちが「この子はモテる!」と思う女性の特徴とは、いったいどんなものなのでしょうか。やはり男性目線と比較すると、ちがいはあるの? あるとしたら、いったいどこに? 男女の感じ方の差を知るためにも、女性たちの意見を4つ紹介していきます。(※2)有効回答数227件

(1)やっぱり美人

・「スタイルがよく、顔が美人であること」(34歳/その他/事務系専門職)

・「容姿端麗で性格がいいのはもちろん清潔感がある人だと思います」(34歳/不動産/クリエイティブ職)

・「美人な人しかモテません。それしかない」(30歳/通信/販売職・サービス系)

(2)上品な人

・「いつも冷静で品がある笑い方をする」(27歳/情報・IT/事務系専門職)

・「黒髪サラサラロングヘアー、清楚、スタイルがいい」(34歳/医療・福祉/専門職)

・「髪や肌にツヤがあり、色気と品がある美人」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

(3)隙がある

・「一人でも強く生きていけそうな雰囲気があるけれど、実際は弱いといったギャップがある人」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「かわいらしくて、多少の隙がある人」(33歳/その他/その他)

・「しっかりしているように見えて、どこか抜けている部分があること」(27歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

(4)ちょっぴり小悪魔

・「なんだかんだ男性はぶりっ子に弱い」(25歳/建設・土木/技術職)

・「まめである。しぐさや笑顔がかわいい。相手に気を持たせることがうまい」(34歳/医療・福祉/専門職)

・「愛嬌があって、どついたりスキンシップが自然にできる女性」(24歳/医療・福祉/専門職)

男女それぞれ、「気遣い」や「甘える仕草」、そして「外見」などのポイントが目立つ結果となりました。とはいえ細かいポイントをチェックしてみると、細かな男女差が気になることも……。特に「外見」については、「美人であること」にこだわっているのは、むしろ女性たちの方だと言えそう。「美人であればすべてOK」と考える男子は、意外と少ないことがわかりました。「自分にとって好みの外見で、さらにプラスアルファの魅力を放っている女性」に惹かれやすいと言えそうですね。このあたりをはき違えて、間違った方向へ進んでしまうと、「美人だけどあの子はちょっと……」なんて思われる原因になってしまうのかも!? 外見だけを磨いても、モテ力につながるとは限らないこと、しっかりと頭に入れておけば、男子目線で見ても「本当に素敵な女性」へと近付いていけそうですね。

あなたの恋愛がうまく行かない理由、診断してみませんか?

婚活や恋活がうまく行かない原因は、あなたの恋愛傾向にあるかもしれません。WEBで受けられる無料の恋愛傾向診断テストはこちら

PR 無料の恋愛傾向診断を受けてみる!

モテに容姿は関係ない! 美人じゃないのに「モテる女性」の特徴5つ

bis151026143926_tp_v-1

先ほどのアンケート結果のとおり、「容姿がキレイ」「かわいい」という女性は、モテ力において、圧倒的なアドバンテージを得ていると言えるでしょう。しかし世の中には、「決して美人とは言えないけれど、なぜか周囲にモテている女性」がいるのも事実です。顔の造作を変えて美人になるのは難しくても、これならきっとマネできるはず……!? 働く男女に「美人じゃないのにモテる女性」の特徴を聞いてみました。(※3)有効回答数451件

(1)明るく前向き

・「笑顔がかわいかったり雰囲気が明るい子」(女性/27歳/生保・損保/営業職)

・「笑顔が素敵で、一緒にいるだけで周りが明るくなるような人」(女性/30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/経営・コンサルタント系)

・「いつも笑顔でポジティブな人は惹かれる」(女性/29歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

(2)思いやりがある

・「愛嬌があって思いやりのある子。それだけで、性格の良し悪しがなんとなくわかってしまうから」(男性/30歳/医療・福祉/専門職)

・「誰に対しても優しいところや、怒った姿を見せない女性」(男性/34歳/医療・福祉/販売職・サービス系)

・「笑顔がかわいい、みんなに気を使える子、優しい子」(男性/28歳/金属・鉄鋼/技術職)

(3)雰囲気美人

・「化粧が上手で、かわいらしい服をきて、雰囲気が美人になる人」(女性/30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

・「メイクをしてなくても、ただそこにいるだけで美しいと感じる人。たたずまいがキレイな人」(女性/31歳/電機/その他)

・「声や話し方がかわいい。姿勢がいい。考え方が前向き」(女性/28歳/その他/事務系専門職)

(4)家庭的

・「子ども好きで、料理が好きで、人に優劣をつけない人」(男性/33歳/医療・福祉/専門職)

・「料理がうまくて、家庭的で、キレイ好き」(34歳/小売店/販売職・サービス系)

・「料理がうまくて家庭的な人。空気の読める、ノリがいい人」(女性/27歳/その他/その他)

(5)芯がある

・「一緒にいて癒される人。優しいだけではなく、自分を持っている人」(女性/33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「一本、しっかりと芯が通っている人」(女性/34歳/建設・土木/事務系専門職)

・「周りに流されすぎず、自分のカラーを持っている人」(31歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

特別な美人ではなくても、「モテ」をあきらめる必要はありません。中でも目立ったのが「ステキな笑顔」を挙げる意見。鏡の前で見せ方を研究してみるだけで、男性評価も変わるのではないでしょうか。またそれと同時に、女性たちの内面について磨くことも重要だと言えそうです。「私、外見では目立たないから……」と思ったら、ぜひ内面的に優れた点をアピールするのがオススメですよ。みんながチェックしがちなポイントを、頭に入れておきましょう。

あなたの恋愛がうまく行かない理由、診断してみませんか?

婚活や恋活がうまく行かない原因は、あなたの恋愛傾向にあるかもしれません。WEBで受けられる無料の恋愛傾向診断テストはこちら

PR 無料の恋愛傾向診断を受けてみる!

「モテる女性」になるには

yuka863_ok15185909_tp_v-1

さまざまなタイプの「モテる女性」の特徴を頭に入れたら、次は実践です! 「モテない女性」を卒業して、「モテる女性」になるためにはいったいどんな努力をすればいいのでしょうか。社会人男女に、「モテる女性にはあって、モテない女性にないと思うもの」を聞いてみました。(※3)有効回答数451件

(1)自分に自信をもつ

・「自分への自信、ハッピーなオーラ」(女性/29歳/金融・証券/販売職・サービス系)

・「自信。自分なんか……と思ってる人は美人でもモテないイメージ」(女性/33歳/その他/その他)

・「自分への自信。外見だけでなく、内面的な自信」(女性/27歳/その他/その他)

(2)積極的になる

・「モテる人は明るさや前向きさ、積極的に社交的に行動できるところだと思います」(女性/29歳/医療・福祉/専門職)

・「積極性。やはり行動力がある人は出会う人も多いと思うので」(女性/28歳/情報・IT/専門職)

・「積極性。自信のなさ。こっちから信号を出せない」(女性/23歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

(3)かわいい仕草や外見を意識する

・「女子力。手作りの何かなど、要所要所で必要になるスキルが欠かせないこと」(男性/29歳/情報・IT/技術職)

・「美容のテクニック。ヒールの高い靴。わざとらしい上目づかい」(女性/34歳/医療・福祉/専門職)

・「自然に女らしさが出せるが、モテない女性はそれが出せない」(男性/33歳/警備・メンテナンス/営業職)

(4)色気を出す

・「フェロモンがある子はとても魅力的」(男性/33歳/小売店/販売職・サービス系)

・「色気。同性から見ても色気のある女性はモテると思う」(女性/27歳/その他/事務系専門職)

・「女の色気。家事と料理ができる。愛想がいい」(女性/34歳/商社・卸/営業職)

(5)周囲を見る力を養う

・「モテる女性は対峙する相手のいいところを見抜くのがうまい」(女性/27歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「周りを見る力。相手の気持ちを考えられること」(女性/25歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「モテる人は気配りができるモテない人は自分勝手」(男性/33歳/不動産/営業職)

モテる女性には備わっているのに、モテない女性には備わっていない能力5つ。「もしかして、コレ、私のこと……!?」と思ったあなたは要注意です。モテる女性になるためのコツは、今の自分にできることを、一つずつ頑張っていくことだと言えそう。まずは自分に自信をつけること。「私なんて」という口癖から卒業するだけでも、効果は期待できるはずです。「女子力」や「気配り力」、「セクシーさ」に「家事力」など……自分に備わっている魅力を認め、さらに磨きあげていくことが、モテる女性への一歩です。

あなたの恋愛がうまく行かない理由、診断してみませんか?

婚活や恋活がうまく行かない原因は、あなたの恋愛傾向にあるかもしれません。WEBで受けられる無料の恋愛傾向診断テストはこちら

PR 無料の恋愛傾向診断を受けてみる!

まとめ

あなたの周囲にも、きっと一人はいる「モテる女性」。彼女のこと、「どうせ私とはちがう。恵まれた存在だから」なんて思っていませんか? しかし実は「モテる女性」はそのための努力をして、現在の地位を得たのかもしれません。ただただ卑屈になっているのは、時間を無駄にしているだけです。「モテる女性になろう!」という気持ちが芽生えたら、人生を変えるチャンスです。ぜひ最初の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

(ファナティック)
※画像はイメージです

(1)
マイナビウーマン調べ
調査日時2017年2月16日~2017年2月17日
調査人数:222人(22歳~34歳の男性)

(2)
マイナビウーマン調べ
調査日時2017年2月16日~2017年2月17日
調査人数:227人(22歳~34歳の女性)

(3)
マイナビウーマン調べ
調査日時2017年2月16日~2017年2月17日
調査人数:451人(22歳~34歳の男女)

あなたの恋愛がうまく行かない理由、診断してみませんか?

婚活や恋活がうまく行かない原因は、あなたの恋愛傾向にあるかもしれません。WEBで受けられる無料の恋愛傾向診断テストはこちら

PR 無料の恋愛傾向診断を受けてみる!

SHARE