やっぱ改めてみるとイイ男! 夫をほれ直したエピソード・6選
結婚すると、なかなか旦那さんのことを見直す機会も減ってくるもの。いつも一緒にいると、どうしても相手に慣れてしまいますものね。今回は既婚者女性に、夫をほれ直したことについて、話を聞いてみました。
具合が悪いとき
・「具合が悪いときに、仕事をずらして看病してくれる」(33歳/不動産/事務系専門職)
・「具合が悪い日、ほんとは遅く帰宅の日だったのに予定を断って、早く帰ってきてくれたとき」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)
自分の体調が悪いときに、旦那さんがやさしくしてくれるかどうかで、見直すことになるもの。心配してくれると、愛されていると感じて、うれしく思えますよね。
サプライズをしてくれた
・「自分の誕生日にドッキリをしてくれたこと」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「サプライズで記念日を演出してくれた」(25歳/情報・IT/事務系専門職)
誕生日などのイベントのときに、サプライズを用意してくれていると、うれしく思えるものですよね。妻を驚かせようとする行動に、愛を感じますよね。
記念日を忘れない
・「記念日にディナーなどを企画しているとき」(29歳/生保・損保/営業職)
・「記念日に手紙をもらって、愛情を再確認したとき」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
結婚して何年もたつと、記念日すら忘れてしまう男性もいるもの。いつまでも記念日を忘れない旦那さんだと、その都度、ほれ直してしまうかもしれませんね。
つらいときに支えてくれる
・「自分が仕事で精神的に参っているときに、やさしく支えてくれた」(27歳/学校・教育関連/その他)
・「つらいときに、支えてくれて励ましてくれた」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
自分がとてもつらいときに支えてくれると、旦那さんの愛情を感じることができるもの。この人と結婚してよかったと、しみじみ思えるのかもしれませんね。
やさしいとき
・「いつもやさしくしてもらえることがうれしい」(33歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
・「やさしく気遣ってくれるとほれ直す」(33歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
旦那さんがいつまでもやさしいと、結婚してよかったと思うことも多いのでは。いい夫婦関係も維持できそうです。
車のトラブルがあったとき
・「高速で車が故障したとき、冷静に対処してくれた」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「車でおかまを掘られたとき。いざと言うときには意外に頼りになるとわかった」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
車に乗っているときにトラブルを起こすと、不安になりますよね。旦那さんがテキパキと対応してくれると、ほれ直すこともありそう。
まとめ
体が弱っているときほど、誰かにやさしくされるとうれしく思えるもの。「風邪をひいたときに、看病してくれた」(31歳/人材派遣・人材紹介/営業職)、「風邪で倒れたときに、普段しない家事を全部した」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)というように、風邪をひいたときに、旦那さんのやさしさにほれ直したという人も多いようです。普段あまり見ることのないやさしさを見せられると、この人を選んでよかった!と心から思えるのかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月7日~11月18日
調査人数:133人(22歳~34歳の女性)