オゲェ、加齢臭っ!! 夫の「オヤジ化」を感じる瞬間6つ
結婚する前はスタイルも良く、イケメン風だった夫が、結婚するといつの間にかただの「おじさん」に化していることもあるもの。なるべくそんなことにならないよう、日ごろからパートナーの健康管理には気をつけたいものです。そこで今回は、結婚している女性のみなさんに、パートナーの「オヤジ化」を感じる瞬間について、ぶっちゃけてもらいました。
1.おなかが出てきた!
・「おなかが出てきていること。付き合ってたときはそんなに出ていなかった」(30歳/その他/その他)
・「おなかが出てきたこと。おじさん体型になったなと思うから」(31歳/その他/その他)
シックスパックとまではいかなくとも、結婚前までは無駄なお肉がついていなかった夫のおなか。気がつけば、ぷよぷよになっていて、すっかりおじさんになっているということもありそう。食生活をある程度コントロールすることで防げるかもしれません。
2.オシャレに気を遣わない
・「オシャレに気を遣わなくなったとき」(33歳/その他/販売職・サービス系)
・「オシャレをしなくなった。いつも同じ服装」(33歳/その他/その他)
結婚まではファッションにも細かい気遣いをしていたのに、結婚した途端、身だしなみに無関心になる男性もいますよね。家庭に入った安心感なのか、女性にとっては物足りなく感じることもありそうです。
3.シワがふえた
・「やっぱり顔にシワが増えたなと思う」(34歳/その他/事務系専門職)
・「シワやらシミが出てきたこと。しぐさなどは特に感じない」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
毎日一緒にいると気づかないものですが、じっくり夫の顔を見ると、顔にシワが刻まれてきているもの。年をとったなと感じる瞬間かもしれませんね。その分、自分にもシワが増えているのだと想像すると……ゾッとします!
4.加齢臭がする
・「ワイシャツのアイロン掛けをしたときに香る加齢臭」(33歳/その他/その他)
・「加齢臭を感じたときです。いよいよ旦那もおじさんになってきたなと感じました」(30歳/その他/その他)
ある程度の年齢になると、加齢臭がしてしまうのは仕方ないことかもしれません。加齢臭がすることで、おじさんになったなと実感することも。「ついに加齢臭が……」と思うと、ちょっぴり残念な気持ちになってしまいます。
5.体力がなくなった
・「体力がなくなり、すぐに疲れたと言い寝る」(32歳/その他/その他)
・「体力が持たなかったり、疲れやすくなったりするところが歳を感じる」(33歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
ちょっとしたことですぐに息切れし、疲れやすくなったのを見ると、夫も老けたなと感じますよね。普段の運動不足が原因かも!? 一緒に夜走るなど、健康な体でいる手助けをしてあげられるとよさそうです。
6.白髪が増えた
・「白髪が出てきたところでしょうか。気にしているようです」(30歳/通信/事務系専門職)
・「白髪が生えているのを発見したとき。何度抜いても一本、二本はある気がするので」(26歳/その他/その他)
白髪がちらほら目立つようになると、歳を取ったことを実感しますよね。一度生えはじめると、後はなかなか減ることがないので、老化のはじまりだと言えそう。見た目も一気に老けてみえてしまいますよね。
<まとめ>
一緒にいると、夫が年を取っていることを、つい忘れてしまうこともあるものです。でもじっくり夫を見てみると、あちこちに老化現象があらわれてくるもの。考えてみると、自分も同じように老化がはじまっているとも思えるので、そちらのほうが気になるかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年9月15日~2016年9月18日
調査人数:207人(22~34歳の既婚女性)