全然LINEくれないしっ! 恋をあきらめる瞬間・5選
タイプの男性を見かけると、一瞬で恋に落ちてしまうこともありますよね。相手を知れば知るほど、さらに気持ちが加速してしまうことも。でも、ときにはその恋をあきらめなければならないこともあります。女性のみなさんが、どんなときに恋をあきらめたのか、アンケートで聞いてみました。
<恋をあきらめる瞬間>
■彼女がいたとき
・「相手に彼女がいる場合はすぐにあきらめます。奪おうと思うほどがんばれません」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「彼女がいるとわかったとき。誰かが傷つくことになるから、早めに身を引きたい」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・「相手にステキな彼女がいたとき。戦う勇気はない」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
彼女がいる相手に恋をすると、うまくいってもいかなくても、誰かが傷つくことになってしまいそうです。早めにあきらめるほうが傷も小さいかもしれませんね。
■自分に興味がないとき
・「いくらアタックしても反応がないとき」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・「相手が自分をまったく女の子として見ていないとわかったとき。だいたい雰囲気で気づくけど、ちがう人が気になっていることを知った時点であきらめる」(27歳/医療・福祉/専門職)
・「自分に興味がないとはっきりわかったとき」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
いくら好きでも、相手にも同じ気持ちがなければ、片思いのまま終わってしまいますよね。まったくチャンスがなければ、ほかを探したほうがいいのかもしれません。
■連絡がこないとき
・「相手から既読スルーされるとか脈なしだなと感じる」(27歳/生保・損保/事務系専門職)
・「好きな人から全然LINEが来なかったら、あきらめる。向こうがもうないなと思ってるのだろうから」(27歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「連絡が取れない。ふられたとき」(24歳/医療・福祉/専門職)
LINEやメールなど、相手から連絡がまったくない場合、距離を置こうとしているのかもしれません。いくらがんばっても空まわりになってしまいそうですね。
■好きな人がいるとき
・「好きな人にほかに好きな人がいるとき。振り向かせるのは難しいなと思うから」(29歳/ソフトウェア/技術職)
・「相手に好きな人ができたと聞いたとき。無理かなって思うから」(28歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)
・「相手に好きな人がいるとき。無駄なので」(26歳/医療・福祉/専門職)
好きになった男性に、ほかに好きな女性がいると、その恋は難しいですよね。可能性はゼロではないかもしれませんが、がんばる気持ちを保てないかもしれません。
■価値観のちがいに気づいたとき
・「話が合わなかったり金銭感覚がちがいすぎるとき」(22歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)
・「相手の人間性に幻滅したとき。いくら好きな人でも、調子に乗っているような言動を見るとスッと気持ちが冷める」(31歳/その他/その他)
相手のどのような面を好きになるかは人それぞれ。人には相性がありますから、性格面で合わないところがあると、相手を好きで居続けられる自信をなくしますよね。
<まとめ>
いくら男性を好きになっても、あきらめなければならないこともあります。すんなりあきらめがつけばよいのですが、ズルズルと引きずっていると、傷も大きくなってしまいそう。ある程度がんばってみてダメなら、スパッとあきらめて、次の恋を見つけるのもひとつの手かもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年8月30日~2016年9月7日
調査人数:100人(22~34歳の働く女性)