ボーイッシュな女子がみせたら、男子がぐっとくるギャップ4選
いかにも女子! というファッションや趣味が苦手で、ボーイッシュなファッションを好む女子も少なくありませんよね。そんなボーイッシュ女子にギャップを見せられるとぐっとくる男性もいるようですよ。そのぐっとくるポイントについて、男性のみなさんに聞いてみました。
料理ができる!
・「料理が上手」(31歳/自動車関連/その他)
・「実は料理上手」(32歳/運輸・倉庫/技術職)
・「料理がうまい」(31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
女子の見た目や性格と、本人が料理が好きかどうかは別物ですよね。男性としては、料理上手は女子らしさを感じることのできる要素のようです。男性は胃袋でつかめ、という言葉は本当かもしれませんね。
スカートをはく!
・「スカートをはいてくるだけで、かなりの好印象です」(37歳/機械・精密機器/営業職)
・「スカート姿」(32歳/電機/技術職)
・「ワンピースが似合う」(33歳/商社・卸/営業職)
普段はジーパン姿の女子が、自分に会うときにだけスカートをはいてくると、ボーイッシュ女子なりに気を遣っている感じがしてかわいいですよね。デートのときにはパンツスタイルよりもスカートを選んだほうがいいかも?
虫を怖がる!
・「こけたときや、虫が出たときに『キャッ』みたいなかわいい悲鳴」(36歳/学校・教育関連/専門職)
・「虫を見たときなどに、女の子っぽく怖がる」(28歳/その他/その他)
・「虫が怖いとか」(31歳/情報・IT/技術職)
巨大な虫であれば大人の男性でも怖がりそうですが、普段は男の子っぽい女子が小さな虫を怖がってみせるとギャップがありますよね。不意に見えるか弱さが、男性にはグッとくるのかも。
弱みを見せる!
・「意外に弱いところ」(33歳/電機/技術職)
・「仕事で失敗をし涙ぐむ仕草」(37歳/金融・証券/営業職)
・「寂しそうな表情をしたとき」(29歳/医療・福祉/技術職)
男性が弱っているところを見せると、頼りなく思う人もいるのでは? でも、ボーイッシュ女子の弱みは比較的愛らしく見えるようです。ボーイッシュ女子が見せる女性的な面が、男性にはいいギャップとして映るようですね。
まとめ
ファッションも趣味も、自分らしくありたいですよね。ですが恋愛においては、ボーイッシュ女子が見せる女性らしいギャップに魅力を感じる男性が多いようです。もし気になる男性がいれば、そうした一面も見せてみてはいかがでしょうか?
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年7月にWebアンケート。有効回答数103件(22歳~39歳の働く男性)