だからだよ! 男性目線で「こりゃ結婚は無理だろうな」と思ってしまう女性の特徴3つ
結婚したいと思っているのに、なかなか出会いがなく、結婚がどんどん遠のいている気がする……と思う女性は少なくないはず。運命の相手にめぐり合うのは難しいものですが、もしかしたら、自分自身の行動や言動によって、運命の相手を遠ざけてしまっている可能性もあるのかも!? そこで今回は、社会人男性のみなさんに「身近にいる『結婚は無理そうだな……』と思ってしまう女性」の特徴を教えてもらいました。
<「結婚は無理だろうな」と思ってしまう女性の特徴まとめ>
■自己主張が強い
・「自分中心で、相手のことを考えていない人がいる」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「本当に自己中で他人の気持ちがわからない子」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「超見栄っ張りで気が強くて、理想主義者で家事が苦手」(31歳/食品・飲料/技術職)
・「キレイだけど、こだわりが強そうで、周囲に合わせられない感じが見てとれる」(37歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
自分の要求ばかり押し通そうとする人っていますよね。自己主張ができることは決して悪いことではありませんが、やりすぎると、周囲の反感を買ってしまうことも。
■理想が高すぎる
・「理想が高くて、全然妥協しない人は結婚できなそう」(27歳/情報・IT/技術職)
・「高収入だけならまだしも、高収入でおもしろくて高身長でスタイルがよくて……と、いろいろな条件を設けている女性は少しきびしいかも」(28歳/情報・IT/技術職)
結婚相手に対して「こういう人がいい」と理想を持つことは大切ですが、あまりにも条件が多すぎるのは少し考えもの。完璧な人なんてそうそういませんし、一度自分の中で「これはなくてもいいな」と結婚相手に求める条件の見直しをしてみてもいいかもしれません。
■ひとりで生きていけそう
・「自分で何でもできてしまって、彼氏がいなくても全部自分で解決してしまいそう」(29歳/不動産/その他
・「自分で何もかもできる」(28歳/医療・福祉/事務系専門職)
本人は「恋人がほしい! 結婚したい!」と思ってはいても、傍から見ていて、ひとりで十分過ぎるほど充実した生活をしているように感じたら、「結婚するつもり、ないのかな」と思われしまうことも。ときには弱さを見せることも必要!?
男性が思う「結婚が難しそうな女性の特徴」について見てきました。もし上記の点に当てはまる要素がある人は要注意。意中の彼に「この人との結婚は無理だな……」と思われないためにも、気をつけていきたいですね!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年9月にWebアンケート。有効回答数115件。22歳~39歳の社会人男性)