浮気じゃない!? 女子が、彼氏がいても男性をキープしてしまう4つの理由
仕事・恋愛・ライフスタイルなど、「まわりの女子の実態はどうなの?」に迫ったコラムです。働く女子だからこそ気になっているあんなコトやこんなコトを毎日配信中!
男女の友情は成立すると思いますか? やましいことは何もない男友だちがいる女子もいるとは思いますが、中にはちょっと小悪魔な理由で男性をキープしている女子も。彼氏とは別に「キープしている男性」がいる女子に、その理由を聞きました。
ひとりでいる時間が嫌!
・「彼氏は出張などで留守にすることが多い。そんなときは、声をかけたらすぐに遊べる男性を呼び出します。もちろん好きなのは彼氏だけですが、ひとりでいるのはさみしいので別の男性をキープしています」(28歳/医療)・「彼とケンカしたときに、愚痴を聞いてもらう役の男友だちがいます。いつもやさしく慰めてくれるのでつい気持ちが傾きそうになるのですが、直前で『やっぱりちがうな』と気づくので、キープのままです」(24歳/広告)
女性の浮気の原因はほとんどが「さみしさ」にあるもの。彼とうまくいっていないときや慰めてほしいときには、男友だちを都合よく扱っている人もいるようです。
友だち関係まで壊れてしまいそう
・「相手に好意を持たれているのは知ってるけど、キッパリ振ってしまうと友だち関係まで壊れてしまうので、うやむやにしています」(26歳/金融)・「友だちとしては最高だけど彼氏にはちょっと……というタイプの男性は、とりあえずキープ。本命の彼とうまくいかなくなったら付き合うかもしれないけど、今のところはキープ止まりです」(23歳/教育)
意外と多いのが、相手の好意を知りながらキッパリと断らない行為。相手の男性としては、あなたのことを諦めるべきかの判断がつかないため、一番タチが悪いタイプかも。
プレゼントや食事に連れて行ってくれる
・「私がほしがっていたものや、なかなか手に入りにくいコンサートのチケットをいつもプレゼントしてくれる男友だち。何が目的なのかはわからないのですが、今のところ見返りを求められることもないので、適度な距離感を保っています」(25歳/食品)・「お高めのレストランや紹介制の料亭など、普段は滅多に行けないような場所に連れて行ってくれる年上の男性。やさしいし見返りを求めてこないから、ときどき会うことが多いです」(27歳/化粧品)
出ました、小悪魔女子! 一見したたかですが、相手の男性もつかず離れずの関係性に満足している可能性もありますから、ある意味では利害が一致しているのかもしれません。
結婚を考えているから
「今の彼氏と結婚できなかったときの保険として、いい旦那さんになりそうなタイプのやさしい男性と定期的にデートをしています。もしも今の彼と結婚までいかなかったら、その人と結婚してもいいかな、と思っています」(26歳/金融)・「今の彼は将来性がなく、結婚を視野に入れられるかというと微妙。何かあったときにはすぐ切り替えられるように、キープしている男性がいます」(30歳/医療)
恋愛と結婚は別、と思っている女性もいるようです。でも、キープしているつもりが気づいたらほかの人と幸せに……なんてこともあり得るかも。
小悪魔的な意見もありましたが、女子が男性をキープする理由はさまざま。くれぐれも自分の都合だけを考えてキープすることはやめてほしいものです。あなたはキープしている男性はいますか?
※画像は本文と関係ありません
(木村衣里+プレスラボ)