“脈アリ”の近道はココ! 男が「第一印象で好印象を持つ女性の特徴」4選
仕事の場でもプライベートの場でも、第一印象が人にあたえる影響は大きいもの。では、男性は初めて会う女性に対してどんなところを見て「素敵だな」と思うのでしょうか。そこで、社会人男性のみなさんに「第一印象で好印象を持つ女性の特徴」について聞いてみました。
■とにかく笑顔!
・「笑顔。表情がやわらかいと話しやすいから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)
・「笑顔が素敵な女性には悪い印象を持たないので、笑顔がポイントだと思う」(35歳/情報・IT/技術職)
・「笑顔が素敵。家に帰ってひとりになったときに、ふと思い出すのはそういう印象的な笑顔だから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
・「笑顔が多いなど、表情が豊か」(38歳/通信/技術職)
明るい印象を感じさせるような素敵な笑顔は男性に大人気。ぶっきらぼうの人より、ニコニコしている女性のほうが話しやすく、親近感もわきそうです。
清潔感が大事
・「清潔感がある」(32歳/機械・精密機器/技術職)
・「髪型や格好がまとまっていると話しやすい」(30歳/農林・水産/技術職)
・「服装が清楚な感じ」(37歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
だらしない身だしなみをしている人はNG。たしかにボサボサの髪より、お手入れが行き届いたサラサラな髪のほうが、女子力の高さも感じますし、いいイメージをあたえられそう。ファッションやヘアメイクはぜひ気を抜かずにいたいものです。
話し上手・聞き上手
・「相手の話をうまく聞き出して、適度に相槌を打ってくれること。そうすると、話していて楽しい」(27歳/自動車関連/技術職)
・「人の話を落ち着いて聞いてくれる」(33歳/情報・IT/技術職)
・「気さくに話しかけてくれたら好印象」(37歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)
・「話し方、話題の振り方」(26歳/生保・損保/事務系専門職)
外見だけでなく、内面も大事なポイント。特に、その場の会話が自然に弾むよう、いいタイミングで相槌ができたりちょっとした心づかいができるような人はかなり好印象のようです。
マナーのよさ、気配り
・「食事の食べ方がキレイなこと」(35歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「周囲にちゃんと気を遣えるか」(22歳/情報・IT/技術職)
・「明るさや礼儀作法、ちゃんと感謝の気持ちが伝えられるかなど、内面的な部分はとても重要だと思う」(23歳/機械・精密機器/営業職)
周囲への気配りができるというのは、社会人としてのマナーがちゃんと備わっているということです。食事の仕方がキレイかどうかは、男性もしっかり見ているみたい。
男性が第一印象で好印象を持つポイントは、意識していればすぐにも実践できそう。普段からぜひ心がけていきたいですね!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年3月にWebアンケート。有効回答数103件。22歳〜39歳の社会人男性)