【ぶっちゃけ本音】オトコは結婚は考えられない彼女と、付き合うことがあるってホント?
彼氏がなかなかプロポーズしてこないとき、「もしかして、私って遊ばれてる!?」なんて心配になることありますよね。男性は結婚を考えられない相手とでも、平気でつきあうことができるのでしょうか? 男性陣に聞いてみました。
【彼の本命になれない“セカンド女子”のイタい共通点】
Q.結婚は考えられない彼女と、付き合うことがありますか?
ある……41.5%
ない……58.5%
残念ながら今回のアンケートでは、約4割の男性が「結婚が考えられない女性と、交際することもある」と回答。やっぱり男性は女性と将来を考えずつきあうこともかなりの確率であるんですね。ではその理由を、詳しく聞いてみましょう。
フィーリングや相手の見た目だけで、つきあってしまうこともある
・「性格はそんなに良くないけど、見た目がタイプだったら付き合う事もある」(33歳/機械・精密機器/技術職)
・「フィーリングで行動したりするから」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
見た目に惑わされたり、なんとなくのフィーリングに流されたりして男性は女性とつきあってしまうことがあるそう。つきあったのはいいけど、彼氏から「恋する反応」が見られないなら、こんな理由で自分とつきあっているのかも!?
エッチ目的でつきあってしまうことがあるから
・「セックスを目的とする場合も多い(だいたいそうだろう)」(36歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「抱きたいこともある」(29歳/その他/事務系専門職)
また定番な遊びパターンですが、男性はエッチ目的で女性とつきあってしまうことも。重要なのはこの目的でつきあう女性とは、結婚は考えられないということ。彼氏が自分のカラダばかりに執着しているなら注意信号です。
一方、結婚目的じゃない恋愛はもうできないという男性も
・「別れると分かっていて付き合うのはお互い時間の無駄」(39歳/その他/技術職)
・「年齢的に遊んでいる余裕がない」(28歳/医療・福祉/専門職)
意外ですが男性も女性と同じように、結婚に年齢的なリミットを感じている人がいるようです。「結婚目的じゃない恋愛なんて、時間のムダ」という考えは、女性特有のものとは限らないんですね。
昔ならあったけど、今はない
・「セフレとしてはありますが、彼女にはしません」(35歳/機械・精密機器/営業職)
・「学生ならあるかもしれないが今はない」(33歳/機械・精密機器/技術職)
またそもそも遊びの場合は「彼氏」「彼女」という関係に持っていかないという意見、学生時代なら遊びの関係もあったけど今は……という意見もありました。社会人になると男性は、女性とのつきあい方も変わってくるのかもしれません。
男性は結婚が考えられない女性とつきあうこともあるようですが、ただそんなときは、そこかしこにわかりやすい言動があらわれる可能性があります。彼氏が自分のこと本当に好きなのか疑わしくなったら、ぜひ自分に対する思いやりや興味を持ってくれているかをチェックしてみましょう。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2014年10月にWebアンケート。有効回答数79件。22歳~39歳の社会人男性)