ウチの猫がトイレでプルプル震えてる……! これってどんな病気のサイン? 作成: 2014.09.30 猫がかかる病気で多いのは、泌尿器系だといわれています。猫の祖先は砂漠で暮らしていたことから、体内の水分を無駄なく使った後に濃い尿をします。そのため、腎臓への負担がかかって機能障害を起こしたり、尿中のミネラルが結晶化して尿石ができたりしやすいそう。とくに不妊手術をしたオスは尿石症に、メスは膀胱炎にかかる割合が増えるとされています。トイレタイムに震えていたり、かすかなうめき声をあげたりしていたら、すぐに動物病院へ! ※画像と本文は関係ありません。 (OFFICE-SANGA 山下まちか) SHARE