お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

お願い!! 同棲をするとき、両親にあいさつをしてほしい3つの理由!

ファナティック

彼氏と住んでいる場所が遠すぎると、デートをしたり、お泊まりデートをするにも、何かと不便なもの。できれば一緒に暮らすことで、会えない不安を解消できるような気もしますよね。今回は同棲を開始するとき、お互いの両親にあいさつが必要と思うか、女性にアンケートを実施してみました。

Q.恋人と同棲を開始するとき、お互いの両親のあいさつをするべきだと思いますか?

するべきだと思う……53.6%
しなくてもいいと思う……46.4%

答えはおよそ半数で分かれる結果となりました。みなさん、同棲するときの親へのあいさつについて、どう考えているのでしょう。

<するべきだと思う>

■けじめとして

・「それがきっかけとけじめになるから」(28歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「一応けじめとしてあいさつしたほうがいいと思うから」(28歳/ソフトウェア/技術職)

同棲とはいえ、男女が一緒に暮らすのであれば、けじめとして親にあいさつしておいたほうが良さそうですよね。何も言わず同棲をはじめると、ダラダラしてしまいそうですものね。

■親を安心させるために

・「きちんとしたあいさつでなくていいので、報告だけでもしておいたほうが親も安心できると思うから」(33歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「親にも安心してほしいので紹介してほしい」(25歳/医療・福祉/専門職)

特に女性側の両親からすると、いくら彼氏とはいえ、男性と同棲させるというのは不安でたまらないもの。しっかりあいさつしておくことで、両親も安心できますよね。

■結婚を意識させるために

・「同棲は結婚前提みたいなものだと思うのであいさつすべきだと思います」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)
・「結婚を前提にすることを相手にも意識させるためには必要だと思う」(26歳/自動車関連/技術職)

彼氏があまり結婚を意識せずに同棲をしはじめているなら、結婚を意識させるためにも、親へのあいさつは必要かもしれませんね。

<しなくてもいいと思う>

■結婚じゃないので

・「結婚となると一生のことなのであいさつすべきだと思うが、同棲ならそこまで必要ないと思う」(29歳/生保・損保/専門職)
・「結婚するわけじゃないから必要ないと思う」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

あくまで同棲ならば、わざわざ両親にあいさつする必要はないと考える人も多いようです。結婚するときに、あいさつにいけばいいことですものね。

■別れるかもしれないので

・「あいさつをすると別れるときに面倒だから」(32歳/金融・証券/事務系専門職)
・「同棲の段階では別れることもあるからしなくていいと思う」(29歳/ソフトウェア/技術職)

もし、あいさつに行ったとしても、将来的に別れる可能性がゼロとは言い切れませんよね。なので、同棲の段階は様子見ということで、あいさつに行かなくてもいいと考える人も。あながち、まちがいではないのかも……。

■大人なので

・「大人だから自分たちで決めればいいと思う」(33歳/医療・福祉/専門職)
・「30代以上はいい大人なので特に親にあいさつはいらないと思う。ただ、20代前半とかはまだ親のお世話になっている部分もあると思うのであいさつぐらいしたほうがいいと思う」(30歳/生保・損保/技術職)

ある程度の年齢になっているなら、逆に両親にあいさつにいくのも、少しおかしい気がする方もいらっしゃいました。自分たちで決めたことは、自分たちで責任を取ればいいのですから?

まとめ

将来的に結婚を考えているかどうかで、両親へのあいさつをするかどうかは大きく変わってきそうですよね。何も考えずに同棲をはじめてしまうと、2人の関係性がダラダラしてしまうことも考えられるので、同棲する前に、結婚に対する意識は確認しておきたいですよね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数153件(22~34歳の働く女性)

※この記事は2016年10月19日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE