お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

成功談多数! 職場のピリピリムードを和らげるイイ話題は?

共通の話題が「ある」人と「ない」人が約半数ずつという結果に。定番の「天気」「グルメ」「ペットの話」「昨日観たテレビ」「ワイドショーネタ」のほかには、「上司の悪口」「子どもの話」「趣味の話」などでコミュニケーションがとれたといった意見も。一方、「関わりたくないので話さない」「忙しいので会話がない」など、“会話自体を不要”と考えている人も少なからずいた印象でした。

[回答者数:285(1年目=4.2%、2年目=5.6%、3年目=11.2%、4年目=13.7%、5年目=8.4%、6年目=9.8%、7年目=10.2%、8年目=8.1%、9年目=10.9%、10年目以上=16.5%、その他=1.4%)/『マイナビウーマン』にて2013年7月にWebアンケート]

 

そう答えた理由や、場を和ませるような共通の話題が何か教えてください。それによりオフィスがどう変わったかも一緒にお答えください。

ありきたりがいいんです

  • 天気の話、ランチの話、通勤手段の話。ありきたりですが、誰とでも話せるしそれ以降の距離が近づきます。(団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職/10年目)
  • 最近のニュース(うなぎが高いですね、など)や天気の話。当たり障りがないし、誰でも会話に加わることができるから。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/9年目)
  • 健康の話題、ペットの話題。無難に盛り上がれる。(生保・損保/事務系専門職/7年目)

話題なんて必要なし?

  • 上司が一方的に話し、聞く耳を持たないし関わりたくないので、仕事以外は話さないようにしてる。(自動車関連/販売職・サービス系/5年目)
  • 関わらないことがいちばんだと思うので、仕事関係の人とは適度な距離を保ちつつ付き合う。(学校・教育関連/事務系専門職/9年目)
  • 仕事以外のコミュニケ―ションを取りたくないので、特にない。(情報・IT/技術職/5年目)
  • 深入りしない。(団体・公益法人・官公庁/専門職/7年目)
  • noコミュニケーション。(農林・水産/事務系専門職/4年目)

教えてほしい!

  • いつもそれで困っています。(アパレル・繊維/事務系専門職/8年目)
  • 逆に話題に困っているので知りたい。(人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職/8年目)
  • 教えてほしい。(金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職/10年目)

話したいけど……

  • 堅苦しい職場だから、私語ができないのでつらい。(ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系/4年目)
  • 忙しいので、会話というものがない。あったとしても、世代がちがうから話がかみ合わない。(その他/その他/2年目)
  • ひとり一人ブースで別れているので、話す機会があまりない。(その他・法律/秘書・アシスタント職/10年目)

老若男女問わず使える天気やグルメをはじめ、無難に盛り上がれる子どもやペット、「趣味の話を振る」「とにかく褒める!」という“気遣い派”まで、実にさまざまな意見が出揃って、みんな職場での話題に工夫しているんだな~と感心しました。毎日顔を合わせる相手との会話だけでなく、エレベーターで一緒になったり、社員食堂で相席になったり、とっさに話題を振らなければいけない状況になることもありますよね。そんなときのために、いくつか話題を考えておくと気まずい思いをせずにすみそうです。

なかでも私が「ぜひ真似したい!」と思ったのは、「人に合わせて話す」というもの。最初に趣味や週末の予定を聞いて、そこから話を広げるというのもいいですよね。そうした日常の会話を充実させることは、仕事を円滑に進める上で役立つだけでなく、会話のスキルを磨くことにもつながりそう。これまでそうした会話をあまり重要視していなかった私ですが(汗)、これからは何気ない会話も充実させて、“話し上手”を目指したいと思います!
(text:加藤楓)

※この記事は2013年08月09日に公開されたものです

SHARE