「エリエール」を展開する⼤王製紙は、「春の新商品体験会2025」を開催。新発想の生理用ナプキンや「エリスショーツ」の限定カラー、ヒグチユウコさんとコラボした吸⽔ケア⽤品など、働く女性におすすめの商品が新発売されるので、マイナビウーマン編集部も参加してきました!
■ナプキンが動きについてくる! ズレ・ヨレによる“違和感”に着目
4月1日から発売される「エリス 素肌のきもち ルナフィット」は、体の動きについてくる“スライドフィット吸収体”を採用し、ズレ・ヨレ違和感や肌への負担の低減を実現した新発想の生理用ナプキンです。
大王製紙が行った調査(※1)によると、生理用ナプキンの「ズレ」や「ヨレ」、「体へのフィット感」や「装着時の違和感」に対して悩んでいる人が多いことが分かり、実際に「会議等で長時間替えられないときにズレて、もぞもぞして気持ち悪い」「ナプキンがあたる部分の肌がかぶれる」「立ったり座ったりするとズレてモレることがある」など、ナプキンの“ちょいズレストレス”に対する声があげられたのだとか。
確かに女性のみなさんなら、一度は経験したことがある違和感ですよね。しかし、何度も体感したことはあるものの、「そういうものだし仕方ない」と思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで「エリス」は、こうした女性の声を参考に、ナプキン装着時のズレ・ヨレによって起こる“違和感”に着目。ナプキンの吸収体が体の動きについてくる構造とすることで、ズレ・ヨレによる違和感や肌のこすれを低減する新発想の生理用ナプキンを開発しました。
独自開発した「スライドフィット吸収体」は、ナプキン内部に空間層をつくることで、吸収体が自在にスライド。ナプキンが体の動きについてくるため、肌とのスキマができにくく、ナプキンのズレ・ヨレを低減し、経血もしっかりキャッチする仕様になっています。
通勤時の階段の上り下りや、デスクから立ったり座ったりした時、ナプキン自体がズレてヒヤッとした体験をした人も多いはず。でもルナフィットなら、土台はショーツについたまま吸収体だけ体について動いてくれるので、モレを防いでくれるんだとか。これ、すごく画期的だと思いませんか?
さらに、羽を長くしてショーツに固定しやすくズレにくい“ハネナガ”仕様、独自の幅設計でヨレにくい“スッキリ幅”でズレ&ヨレ対策を強化。また、肌に触れる余分な四隅をカットした“ナミガタ”形状、肌に触れる部分が少なくてムレにくい“表面ぽこぽこシート”を採用しており、肌への思いやりも感じられる工夫が詰まっています。
長時間の会議で抜けられない時や、外出先でトイレに行きづらい時などに強い味方になってくれそう。まさに働く女性のお悩みをサポートしてくれるナプキンですね!
・エリス 素肌のきもち ルナフィット
URL:
■話題の「エリスショーツ」から暑い季節におすすめの商品が登場
続いてショーツ型ナプキン「エリスショーツ」からは、暑い季節でもさらっと快適に過ごせる通気性に優れた爽やかな限定カラー「エリスショーツ アイスブルーカラー」が4月21日から数量限定で発売されます。
ショーツとナプキンが一体型になった生理用ショーツ型ナプキン「エリスショーツ」は、これまで“おむつっぽくない”見た目のブラックカラーを販売していました。そして今回、暑い季節に向けて通気性をさらにアップし、見た目も涼やかなアイスブルーカラーを数量限定で発売することになりました。
「エリスショーツ」の特長である下着らしい見た目や、12時間(※2)交換不要の吸収力、ごわごわしない“超うす型設計”の吸収体はそのままに、着用時のムレを防ぐため、お腹まわりの汗を吸収する“ウエストぐるっと吸汗シート”を追加。湿気を逃がしてムレを防いでくれます。
ショーツのカラーは、見た目にも涼しいアイスブルーカラーを採用。従来品よりも股上-1.5cm(※3)のローライズタイプで、すっきりと見えるスタイリッシュなデザインに仕上げています。
暑い季節はナプキンでもムレを感じますし、不快感で悩んでいる方も多いはず。夜安心して寝たい時や、トイレへこまめに行けない時も、さらっと快適に過ごせるのは嬉しいですね!
・エリスショーツ アイスブルーカラー
URL:
■ナプキンに続きヒグチユウコさんコラボデザインを発売!
吸水ケア用品「ナチュラ さら肌さらり おまもり吸水ライナー」「ナチュラ さら肌さらり ちょこっと吸水ナプキン」は、画家・ヒグチユウコさんと初めてコラボレーションした商品を4月15日から数量限定で発売します。
女性の4人に1人が尿モレに悩んでいると言われる一方で、尿モレを経験している約半数が尿モレ対策の専用品を未使用(※4)である現状が明らかになっています。
そこで吸水ケアブランド「ナチュラ」は、「尿モレの症状に悩みながらも専用品を使用することに抵抗を持つ方が、より手に取りやすくなることで快適な生活を送っていただきたい」という想いから、年代を問わずに多くのファンをもつ画家・ヒグチユウコさんと吸水ケアブランドとして初めてコラボレーションすることにしました。
実は昨年10月には、生理用ナプキン「エリス×ヒグチユウコ コラボデザイン」を発売していた同社。その際、SNSを中心に「吸水ケア用品ともコラボしてほしい」という声が多数あり、今回のコラボレーションに至ったんだとか。確かに生理用品は手に取ることができても、尿モレのケア用品に手を出すのはなかなか勇気がいりますよね……!
従来品のカラーを踏襲した大人らしい落ち着いた色味に、かわいらしい衣装を身にまとったネコとお花のイラストが描かれています。ヒグチユウコさんの世界観を取り入れつつ、いつも使用している人にも分かりやすいデザインになっています。
20~30代でも妊娠や出産、ストレスで尿モレは起きると言われていますし、年齢を重ねていくと多くの方が経験することです。こうしたかわいらしいデザインで、最初のハードルが低くなるのはありがたいですね。
・ナチュラ さら肌さらり おまもり吸水ライナー ヒグチユウコ コラボデザイン
URL:
■“除菌習慣”にさらに寄りそったウエットティシューが誕生
コロナ禍を経て、ウエットティシューを使う機会が多くなった方も多いはず。大王製紙が行った調査(※5)によると、ウエットティシューを購入する際に重視する点の回答として「除菌効果が高いこと」が最も多く、コロナ禍をきっかけに多くの人が日常的に菌やウイルスを意識する“除菌習慣”が現在も生活に定着していることが分かりました。
そこでエリエールの「除菌できるシリーズ」から、新商品として「エリエール 超 除菌できるアルコールタオル パワープラス」が5月1日から発売されます。
これまで「除菌できるシリーズ」では、スタンダードタイプの「除菌できるアルコールタオル」、菌に加えてウイルスも除去する「除菌できるアルコールタオル ウイルス除去用」を販売していましたが、「エリエール 超 除菌できるアルコールタオル パワープラス」は、除菌99.99%、ウイルス除去、48時間抗菌・防臭機能を兼ね備えた「除菌できるシリーズ」最高品質の除菌ウエットティシューです。
従来品よりもアルコール濃度を25%アップし、シートの厚みを10%以上アップ(※6)。ウエット感が持続する丈夫なシートで、より広い範囲を拭き進められる仕様となりました。テーブルやキッチンまわり、身の回り品など、気になった場所を1枚で簡単に拭きとることができます。
忙しい毎日を送る働く女性のみなさんも、これなら手軽に取り入れることができそうですね!
・エリエール 超 除菌できるアルコールタオル パワープラス
URL:
■働く女性に寄りそってくれる商品をぜひ取り入れてみて
外回りや長時間の会議でナプキンを交換できるタイミングがなかったり、立ち仕事や荷物を運ぶ作業でズレやモレを経験したり、どんな職業であっても、生理用ナプキンにまつわるお悩みは、働く女性にとってひとつの共通の悩みなのではないでしょうか。
今回新発売された商品は、「私も経験したことある!」と思えるお悩みを解決しようとしてくれていることが分かり、すごくユーザーに寄りそっているなと感じました。
どんなに仕事が忙しくても、大事な予定が入っていても、関係なく訪れる生理の日。だからこそ、女性の悩みに寄りそってくれる商品を取り入れてみてはいかがでしょうか?
※1 大王製紙調べ24年10月実施(WEB調査、N=2,000)24年3月実施(インタビュー調査 N=20)
※2 大王製紙調べ 個人差がありますので、経血量に合わせて適宜取り替えてください。交換不要を推奨するものではありません。
※3 大王製紙「エリス ショーツナプキンM-L」との比較
※4 大王製紙調べ 2021 年2月 n=3,000(30歳~79歳女性)
※5 大王製紙調べ 2024年3月 N=1,700 (ウエットティシュー使用者 20~59歳女性)
※6 「エリエール 除菌できるアルコールタオル ボトルタイプ」通常品比
(文:松岡紘子/マイナビウーマン編集部)