お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「取り急ぎお返事まで」の意味とは? 目上の人に使える? 例文や言い換えも紹介

にほんご倶楽部

「取り急ぎお返事まで」の言い換え表現

「取り急ぎお返事まで」を効果的に使うための、言い換え表現を紹介します。

「取り急ぎお返事まで」ではそっけない文章になってしまう時や、目上の人に同じような意味の言葉を添えたい場合は、次のような言い換え表現を活用していきましょう。

(1)「まずは用件のみにて失礼いたします」

相手から聞かれた質問への回答をする際や、急いで返答したい情報がある時に、特に重要な部分だけを伝える表現です。

「用件のみを伝える形になって申し訳ない」という意味合いをコンパクトにした表現で、「取り急ぎお返事まで」よりも具体的で丁寧なフレーズです。

(2)「まずはご案内申し上げます」

相手からの質問に対して、「こうである」という情報や「このようにしてほしい」という希望を伝えるフレーズです。案内したい情報のみを、取り急ぎ返信したい時に使えます。

例えば「○日の会議は何時からですか」といった質問に対して、「○時開始予定です。会議の詳細は改めて書類をお送りいたしますが、まずはご案内申し上げます」と返答することで、相手が知りたい特に重要な情報のみをスマートに伝えられます。

「取り急ぎお返事まで」は急いでいる時の返答に使える言葉

「取り急ぎお返事まで」は、相手からの連絡に取り急ぎ返答したい時の、締めのあいさつとして使えます。

連絡をもらってから数時間以内に返答したいものの、外出中で長文のメールを返すのが難しい場合や、納品物までは目を通せないといった場面で、「取り急ぎお返事まで」と伝えることでひとまず相手に安心してもらえます。

しかし「取り急ぎお返事まで」はやや不躾な印象があるため、目上の人に対しては使用しない方が無難です。今回紹介したような、より丁寧な言い換え表現を使うといいでしょう。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

※この記事は2024年04月19日に公開されたものです

にほんご倶楽部 (敬語・ビジネス用語専門編集プロダクション)

いつも使っているけれど間違った認識も多い「敬語」や「ビジネス用語」。人にはなかなか聞けない常識から応用編まで、日本語に関する情報を発信。

この著者の記事一覧 

SHARE