
拷問される夢を見る理由。痛みを感じる・出血するなどシーン別の意味【夢占い】
シーン別「拷問される夢」の意味
拷問される夢はどのような意味があるのか、シーン別の意味を説明します。
拷問される夢を見ても、マイナスに捉えすぎずに今の自分は何をすべきか、考えるきっかけにしていきましょう。
(1)拷問されて痛みを感じる夢は「不安が強い」
拷問されて強い痛みを感じる夢ほど、それだけ不安感が強まっている証しでしょう。
夢は痛みを感じないものも多いですが、拷問中にはっきりと痛い、苦しいという感情が続くのなら、それだけ不安やネガティブな感情を抱え込んでいる状況といえます。
現実で強い不安を抱いているからこそ、夢の中でまで自分の心を痛めつけているのかもしれません。
不安の元が何なのか、職場や学校の様子、人間関係を見直してみましょう。場合によっては転職するといった、大きな決断が必要な時期である可能性があります。
(2)拷問されて死んでしまう夢は「プレッシャーから解放される」
拷問されて死んでしまう夢は、プレッシャーから解放される時期が近づいているサイン。
抱えている問題や、任せられているプロジェクトの終わりが見えるなど、プレッシャーから解放されてリラックスできることでしょう。
死は拷問という痛みにもう苦しまなくていいことを意味します。夢占いでは吉夢ととらえて、今の問題解決に向けて全力で行動しましょう。
(3)拷問されて出血する夢は「エネルギーが満ちあふれている」
拷問されて出血する夢は、エネルギーが満ちあふれているサインです。
血が流れる様子は恐ろしいものですが、実は夢占いにおいて血が流れる様子は再生を意味するものであり、エネルギーの象徴といえます。
エネルギーが満ちあふれている今こそ、やりたいことに挑戦してみましょう。新しい場所に出かけるなど、旅行する時期としてもおすすめです。
(4)家族が拷問される姿を見る夢は「悩み解決の協力者が見つかる」
家族が拷問される姿を見る夢は、悩み解決の協力者が見つかるという吉夢です。
大切な家族が拷問されるのは、夢であってもとてもつらい光景。しかし、夢占いでは同じような環境に立ってくれる人が表れることを意味します。
今の悩みに対して、協力してくれたりアドバイスをくれたりする相手が出てきてくれれば、一気に環境が好転するかもしれませんよ。
(5)嫌いな人が拷問される夢は「問題解決が近い」
嫌いな人が拷問される夢は、問題解決の時期が近いという暗示です。
嫌いな人自体が、自分にとってのトラブルを象徴するもの。そんな嫌いな人が拷問されて苦しむ様子は、自分から問題が離れて解決が近いという吉夢なのです。
ただし、嫌いな人への憎しみが強すぎて、拷問する夢を見ている可能性もあります。
嫌いな人を意識しすぎているともいえるため、適度に距離を置いたり好きな人との時間を多くとったりして、嫌いな人へと意識を向けすぎないことが重要です。
(6)たくさんの人が拷問される夢は「多くの悩みに振り回されている」
たくさんの人が拷問される様子を見る夢は、それだけ多くの悩みを抱えているという意味があります。
人が多いほど、悩みがありすぎてどれから解決すればいいのか分からずに振り回されている状況といえるのです。
悩みが多くて身動きがとれない様子を表しているため、まずは悩みを書き出して整理するなど、気持ちを少しずつ落ち着けていきましょう。
(7)拷問されることに何も感じない夢は「闘争心がなくなっている」
拷問されているにも関わらず、何も感じない夢を見たら闘争心がなくなっているという暗示かもしれません。
あなたは今、痛みを感じないほど、何かに対しての感覚が鈍ってしまっているよう。
拷問されることに対して、痛みもなければ苦しいといった感情もともなわないのであれば、なおさらやる気がなくなっていて、日々の無力感を抱えているサインといえます。
(8)言葉での拷問は「人から非難される警告」
肉体的に痛めつけるのではなく、罵声を浴びせるなどの言葉による拷問は、人から非難を受けるような発言、行動をとってしまう警告夢です。
口は災いの元と言うように、発言には日頃から注意したいもの。しかし、うっかり気の緩みから不用意な発言をしてしまうこともあります。人から非難されることがないように、いつも以上に気を引き締めて周囲の人々を労わるようにしてください。
(9)好きな人が拷問される夢は「恋愛へのプレッシャー」
好きな人が拷問される姿を見るのは、恋愛に対するプレッシャーを感じている深層心理が表れているからかもしれません。
好きな人との距離を縮めたいと思っても、なかなか踏み出せない気持ちを抱えていませんか?
デートに誘っても断られるのではないか、相手に傷つけられるのではないかという不安こそが拷問される夢として表れているのです。
(10)宗教的なしきたりで拷問される夢は「対人運が低下している」
生贄を捧げるためなどの宗教的な目的で、拷問される夢の意味は対人運が低下している暗示です。
他人からの支えがないと生きていない状況であり、強い孤独を感じていませんか? 今のままでは不安感や孤独感から、心身のバランスを崩してしまう可能性があります。
心を許せる友人に会うなどして不安を解消するのがおすすめです。
拷問される夢を見たら心と体を休ませよう
拷問される夢は、痛みを感じるほど心と体が疲れているサインです。しっかりと心身を休ませて、ストレス解消をしましょう。
また、拷問される夢を見たら状況によっては、問題解決が近づいている吉夢の可能性もあります。今抱えている問題に苦しんでいても、近々協力者が現れるかもしれません。
拷問される夢はショッキングですが、ネガティブに考えすぎないで、できるだけ日々を前向きに過ごすことが大切です。
(LIB_zine)
他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!
歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?
一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。
気になる夢の結末をチェックしてみましょう。
※画像はイメージです
※この記事は2024年01月25日に公開されたものです