お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

趣味を仕事に!充実した人生を手に入れるためのヒント

突然ですが、今の人生を心から楽しめていますか?充実した人生を送るために欠かせないのが、趣味だと思います。でも、日々仕事や育児に追われて、趣味との両立が難しい……と思っている方も多いはずです。

突然ですが、今の人生を心から楽しめていますか?

充実した人生を送るために欠かせないのが、趣味だと思います。でも、日々仕事や育児に追われて、趣味との両立が難しい……と思っている方も多いはずです。

人生100年時代の今、やりたいことを諦めるのは勿体無い!趣味や好きなことをして、楽しい人生を送る方法をお伝えします!

突然ですが、今の人生を心から楽しめていますか?

仕事と趣味の両立って可能なの!?

仕事と趣味の両立ができない理由はさまざまです。一般的には、「時間がない」「忙しい日々で、趣味にかけるエネルギーが残っていない」「趣味の優先順位が低い」などがあります。

私はSNSをチェックするのが趣味ですが、家事と育児で忙しい毎日だと、スマホを触る時間すら取れないこともあります。好きなことができないと、だんだんストレスが溜まってきますよね……。

また、「趣味を仕事にするべきではない」という意見もあります。趣味を仕事にするメリットとしては、好きなことをして人生が充実すること。また、楽しさが継続してモチベーションが上がると、困難に立ち向かう力になることです。デメリットとしては、好きなことでも仕事になるとプレッシャーになり、心身にストレスがかかる可能性があります。

ただ、一度きりの人生!楽しんで歳を重ねていったもん勝ちじゃないでしょうか?ここ数年ワークライフバランスという言葉を耳にすることが増えました。

誰もがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たす一方で、子育て・介護の時間や、家庭、地域、自己啓発等にかかる個人の時間を持てる健康で豊かな生活ができるよう、今こそ、社会全体で仕事と生活の双方の調和の実現を希求していかなければならない。

内閣府ホームページから
仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章よりhttps://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/20barrier_html/20html/charter.html

上記のとおり、仕事と趣味の両方をバランスよく持つことで、豊かな生活ができると言われています。

デメリットを知ると、不安になりますよね?未経験のことはイメージができないので、自分を守るために不安という感情が生まれるそうです。そこで今回は、実際に趣味が仕事になった人の例から、イメージをしてみましょう!

趣味が仕事になった人

趣味が仕事になった著名人はたくさんいます。

中川大志さん(俳優):趣味のカメラを活かして、カレンダーを発売
速水もみちさん(俳優):料理好きで知られていますが、テレビ出演やレシピ本を発売
本田翼さん(モデル・俳優):ゲームが趣味のため、ゲーム実況のYouTubeチャンネルを開設

「好きこそ物の上手なれ」という言葉がありますが、このように趣味を活かして仕事にしている方はたくさんいます。ここまで読んでくださった方はお気づきかもしれませんが、多くの著名人は副業として趣味を仕事にしている方が多いです。

趣味の延長として仕事ができたら、人生が充実しそうですよね?さらに本業で収入を確保できれば、趣味を副業にすることへのハードルが下がりそうです。

どんな趣味が仕事になるの?

次に、どんな趣味が仕事になるのかをお伝えします。個人的には、どんな趣味でも仕事に活かせると思っています!なので、「趣味がない……」と思っている方もぜひ読み進めてみてください!

読書:幅広い知識を習得できて、問題解決力の向上や発想力が促進される
スポーツ:リーダーシップや仲間と協力するスキルを得られ、プロジェクトマネジメントにも応用できる
ボランティア活動:社会に奉仕することで協力性や共感力が向上し、リーダーシップスキルにも発展する場合がある
手芸やクラフト:オンラインで商品を販売する手段や、ワークショップを開催するなど、創造的な仕事に活かせる
園芸:植物やガーデニングに関するアドバイスを提供するブログの執筆、自宅周辺で植物や花の販売
夜遊び:ナイトライフ関連の仕事や、飲食業に特化したプロモーションやマーケティング、イベントプランナーなど
SNSチェック:コンテンツクリエーター、SNS分析者、デジタルマーケティング
ドライブ:ドライブや旅行系のコンテンツ(YouTubeやブログ)、旅行ライター、フォトグラファー
ぼーっとすること:マインドフルネスやリラクゼーションの仕事
ダジャレ:コピーライターや広告のマーケターなど、言葉を扱う仕事

私のように「SNSチェックが趣味」という一見趣味とも言えないようなことも、視野を広げて考えると仕事につながるのです。ここで大切なのが、自分の趣味と仕事を結びつける際に、それが自分自身や他者にとってどのような価値を提供できるか理解し、それに基づいて適切にキャリアを積むことです。

副業で好きなことを仕事にして、楽しい人生にしよう!

ここまでで、趣味と仕事を両立させるために副業をおすすめしてきました。ただ、どのように副業を始めればいいか、そもそも、趣味を仕事にするためのネクストアクションが分からない方が多いのではないでしょうか。

ここで、オンラインキャリアスクールのSHElikesをおすすめします。SHElikesではライティング、WEBデザイン、マーケティングなど、PCひとつで始められる職業のスキルを身につけることができます。また、コースは40以上あり、カメラコースや動画編集コースなど、趣味から仕事に繋げやすいコースもあります。

私は趣味のSNSチェックを活かしたいと思い、「SNSマーケティングコース」を受講しました。このコースでSNSの運用方法を学び、現在はインスタグラム運用に挑戦しています。

また、自分の好きな時間にオンラインで受講できるので、忙しい日々を送る人にも隙間時間で受講が可能です。私は早起きして受講していますが、自分の趣味について学ぶので勉強そのものが楽しいです。

副業で好きなことを仕事にして、楽しい人生にしよう!

そして、SHElikesでの学びを仕事に繋げた方の成功体験を聞くことができるイベントも開催されています。趣味をどうやって仕事に繋げたらいいの……?と思っている方も、ロールモデルを見つけることで一段と現実に近づけるはずです!

そんなSHElikesでは無料体験を開催しています。仕事と趣味を両立して、ワークライフバランスの取れた人生を送ってみたいと思った方は、ぜひ一度無料体験に参加してみてください!

本記事はSHElikesの受講生を対象とした「SHEライターコンペ」の採用作品です。(執筆者 たえこさん)

SHElikesについて
https://cutt.ly/cwv7g0aJ

自分らしいキャリアのヒントに出会えるメディア、SHEsharesはこちらhttps://shares.shelikes.jp/

※この記事は2023年12月19日に公開されたものです

続きを読む

SHARE