#98 気になる男性と「距離を縮めることができる」フレーズとは?
「ラブスペル」とは、意中の彼の心をつかみ恋を叶えるフレーズ。そんなフレーズを、恋愛コラムニストの浅田悠介さんが使い方や効果と併せて紹介します。
ラブスペルとは恋の呪文のこと。恋を叶えるフレーズです。
難しい恋の理屈は置いておいて。ひとまず英会話のように「フレーズから恋を学ぼう」というわけですね。心理学を用いて導き出したものなので強力ですよ。
好きな人の前でラブスペルを唱えてみれば、彼の反応がきっと変わるはず。
さあ、恋の魔法をかけてみない?
恋を叶える魔法のフレーズ
ラブスペルNo.98
「最近、何に時間使ってます?」
この言葉の効果
デート中に距離を縮めることができるラブスペルです。
男女の関係というよりも、そもそも人間として深い仲になることができます。
なぜ、この質問が効果的なのでしょうか?
例えば「最近何かありました?」「面白い話あります?」「楽しいことありました?」「何か話題あります?」と、声をかけるのを想像してみましょう。
どう返答すればいいのか、答えづらい感じがしますよね。これは「何をしゃべるのが正解かピンとこない」ことが原因です。
反対に、今回のラブスペルは「時間を使っていること」と具体的に指定していますよね。
だから答えやすいのです。ゴルフでも、仕事でも、映画ばかり見ているといった日常の話でもいいわけですから。相手に気をつかわせずに答えやすい空気を出せるのです。
ラブスペルの使い方
出会いの序盤に使うのをオススメします。
恋愛関係になりたい彼に対して、ふと雑談を繰り出すように唱えましょう。何か他の話題が終わったあとに、次のテーマを持ち出すように脈絡なく唱えるくらいで構いません。
そのあとは聞き役にまわりましょう。はじめは彼も遠慮するかもしれません。プライベートな話をするのは照れるものですから。しかし臆せず楽しそうに詳細を質問してみましょう。
彼が質問の返答に困っていたら「私、時間の使い方が下手だから、参考にしようかなと思って」などと付け足しても良いでしょう。実際に、参考になる話も聞けるかもしれません。
会話を前のめりにさせよう
彼が実際に時間(リソース)を費やしていることがテーマだからこそ、彼も前のめりに語らざるを得ないのがポイントです。
貴女も好きなことについて、時間を忘れてしゃべったことがありますよね。彼にも、そんな感覚を味わってもらうのが目標です。
このラブスペルを使えば、彼に「集中して話したい話題」を話してもらえるのです。思いもよらないエピソードが出てきて、彼の人間性がみえるかもしれません。
「あまり他人にうちあけたことのない話だったけれど、この女性は自分をわかってくれているんだな」と感じさせたら、しめたものです。かけがえのない存在になれるでしょう。
(文:浅田さん@令和の魔法使い、イラスト:塚由叡)
※この記事は2023年08月10日に公開されたものです