お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「旨を伝える」の意味と読み方は? ビジネスでの使い方も解説(例文つき)

にほんご倶楽部

「旨を伝える」の言い換え表現

ここでは、「旨を伝える」の言い換え表現を紹介します。

(1)「そのように申し伝えます」

「そのように申し伝えます」もビジネスシーンでよく使われる言葉です。

「申し伝える」は「言い伝える」の謙譲語であるため、上司や社外の人など目上の相手にも使えます。

「その旨を伝えます」よりも丁寧な返答をしたい場合は、「そのように申し伝えます」と言い換えると良いでしょう。

例文

A:「次回の商談には○○部長にもご参加いただきたいのですが」

B:「承知しました。○○にそのように申し伝えます

(2)「~とのことお伝えいたします」

「その旨を伝えます」と省略せず、相手の言葉を復唱しつつ「~とのことお伝えいたします」と返す方法もあります。

特に、伝達ミスがあっては困る場合などに、このフレーズを使うと良いでしょう。

例文

A:「電車が遅延しており10分ほど到着が遅れそうです。申し訳ありませんが、担当の○○さまにお伝えいただけますでしょうか」

B:「承知しました。ご到着が10分ほど遅れるとのこと、○○にお伝えいたします

(3)「そのことを伝えます」

「そのことを伝えます」は「その旨を伝える」よりくだけた表現です。そのため、親しい上司や同僚など、社内向けの言葉といえます。

A:「明日の会議が明後日に延期になったから、○○さんにも伝えておいてくれる?」

B:「はい、○○さんにそのことを伝えます

「旨を伝える」は会話を省略する時に便利な言葉

「旨を伝える」は、会話や文章で同じ内容の繰り返しを防ぐのに使える言葉です。これを上手に取り入れれば回りくどい表現にならず、スマートな印象を与えられます。

ただ、注意点の項でも説明したように、使い方を間違えると伝達ミスの原因になる可能性も。時には省略せず相手の言葉を復唱するなどして、すれ違いを防ぎましょう。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

※この記事は2023年01月26日に公開されたものです

にほんご倶楽部 (敬語・ビジネス用語専門編集プロダクション)

いつも使っているけれど間違った認識も多い「敬語」や「ビジネス用語」。人にはなかなか聞けない常識から応用編まで、日本語に関する情報を発信。

この著者の記事一覧 

SHARE