お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

気づいたら長電話していた時の男性心理5つ。脈あり・脈なしサインも紹介

汐見でこ

長電話中に男性が見せる脈なしサイン

男性が長電話に付き合ってくれたからといって、必ずしも脈ありというわけではありません。相手に自分への恋愛感情があるか見極めるには、脈なしサインも押さえておきましょう。

(1)やんわりと電話を切ろうとする

男性が「もうこんな時間か」「時間大丈夫?」などやんわり電話を切ろうとする場合、脈なしである可能性があります。

特に、何回も電話を終える流れに持っていこうとしているなら、あなたには恋愛感情がないと考えられるでしょう。

ここで無理に会話を続けようとすると相手に負担を感じさせてしまうので、「長い話に付き合ってくれてありがとう」と気遣いの言葉を添えて、早めに電話を切りましょう。

(2)あなたの話に興味を示してくれない

好きな人が話している時は、しっかり聞こうと思うもの。

そのため、男性があなたの話に興味を示してくれないなら、脈なしだといえるでしょう。

例えば、あなたが何を話しても上の空だったり、通話中にずっと他のことをしていたりするなら、「早く終わらないかな」と感じている可能性があります。

長電話した時の男性心理を見極めよう

意中の相手と長電話をした日に、満たされた気持ちになる人はいるでしょう。相手も同じように感じてくれていたらうれしいですよね。

男性の気持ちが気になる人は、この記事を参考に脈ありかどうか見極めてみてください。

もし脈ありなら、これからも通話を重ねることで、デートにつながるなど関係が発展するかもしれません。

(汐見でこ)

【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?

あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?

12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。

毎日相性占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2022年06月22日に公開されたものです

汐見でこ

フリーランスのWebライター。美容やファッション、グルメから雑学まで幅広く執筆中。学生時代から現在まで歯科助手としても勤務。恋愛経験は乏しいのに、なぜかいろいろ耳に入ってくる。結婚願望は薄め。最近好きな食べ物はちくわの天ぷら。

この著者の記事一覧 

SHARE