お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

2022年の「五黄の寅」はどんな年になる? 運勢・性格・恋愛傾向を解説

紅たき(占い師・コラムニスト)

五黄の寅年生まれの性格【男性・女性別】

ここからは、五黄の寅生まれの人について詳しく解説します。まずはどんな性格なのかを男女別にみていきましょう。

女性は「リーダーシップがある」

五黄の寅生まれの女性は、自分の信念を貫こうとするため、強情なところがあります。また、仕事でもプライベートでも、思ったことはストレートに伝えるようです。

やりたいことを実現するために多少強引に進める場合もあるので、周囲から「わがまま」「自分勝手」と思われることも。

その反面、カリスマ性があり、周りを引っ張っていくリーダーの素質があるともいえます。仕事などで、人の上に立つ機会が多いでしょう。

迷わず行動し、努力を続けられる傾向にあるため、仕事で大活躍する人もいそうです。

気が強い傾向にあるので、結婚後は夫を尻に敷くタイプだと考えられます。

男性は「リーダーシップはあるがマイペース」

五黄の寅生まれの男性も、リーダーとしての資質を持っています。

しかしマイペースな一面があり、単独行動を好む場面も。周りの人を無理に従わせようとはしません。しかし、カリスマ性があるので自然と人が近寄ってくるようです。

リーダー役に抜てきされた時は、周囲を引っ張りながら高みを目指していきます。問題を解決する力も優れているので、着実に出世していくタイプだといえます。

また、あまり多くを語らない物静かな人も多いようですが、嫌なことははっきり「嫌だ!」といえるでしょう。人の意見に左右されず、自分が信じた道をひたすら進んでいく人です。

困っている人を放っておけない優しい一面もあり、人の失敗にも寛容なので、周囲から頼りにされていると考えられます。

▶次のページでは、五黄の寅生まれの恋愛傾向を男女別に紹介します。

次のページを読む

SHARE