お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

意地っ張りの意味とは? 心理や特徴、改善方法と上手な付き合い方

marie

意地っ張りな人との上手な付き合い方

意地っ張りな人とはどのようなコミュニケーションを意識すると、良い関係が築けるのでしょうか?

最後は、身近にいる意地っ張りな人との上手な付き合い方について紹介します。

(1)相手から理解されることを期待しない

意地っ張りな人は、勝ち負けにこだわる傾向があります。

あなたがそれに負けじと言い合いをしてしまっては、話が進まないばかりか関係性の悪化につながりかねません。

そのため、意地っ張りな人と接する際は、「受け入れてもらえなくても仕方ない」というくらいのつもりで接するのがおすすめ。

そうすれば、仮に相手が意地を張ったとしても、あなたが感情的にならなくて済むでしょう。

(2)相手を受け入れる

意地っ張りなところも含めて、相手を受け入れる努力をするのも1つの手。

意地を張る相手に対して、「何でこんなに頑固なのだろう……」と考えてしまうのは、相手に変化してほしいと望んでいるからかもしれません。

相手を受け入れるということは、その人の主張や行動を否定しないということ。

「この人は、こういうタイプの人なのだ」と、個性として受け入れられれば、ストレスなく付き合える可能性があります。

(3)親しい相手なら自分の気持ちを伝える

家族や親友、恋人など、あなたにとってより親しい人が意地っ張りなタイプなら、自分の気持ちを伝える努力も大切です。

「あなたはそう思うかもしれないけれど、自分はこう思う」というように、あなた自身の考えをしっかりと発信しましょう。

ただしその際、感情的にならないことがポイントです。また、相手を変えようとしないことも重要。

あくまで「自分はこう考えている」と伝えるだけに留めること意識してみてください。すぐには理解してくれなくても、徐々に変化が現れるかもしれません。

意地っ張りな人の特性を理解しよう

意地っ張りな性格はネガティブに思われることもありますが、実はプラス面もあります。

ただし、あまりに意地を張っていると、周囲から「付き合いにくい」と思われてしまうこともあるのが事実。

もし意地っ張りな性格を直したいと思う場合は、今回紹介したポイントをぜひ参考にしてみてくださいね。

(marie)

※画像はイメージです

※この記事は2022年03月22日に公開されたものです

marie

元エステティシャンのフリーライター。ワーホリなど海外生活の経験を活かしつつ、美容から語学、旅行など幅広い分野の記事を執筆中

この著者の記事一覧 

SHARE