お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

意外と知らない「コピペ」の由来とは?

武田 麻希

「コピペ」の意味を知らない人はほとんどいないかもしれませんが、由来はあまり知られていません。この記事では、「コピペ」の意味や由来、コピペの方法を紹介します。

「コピペ」とは「コピー&ペースト」のことであることは、多くの人が知っていますが、由来はあまり知られていません。

また、いつもマウスを使ってコピペしている人も多いかもしれませんが、キーボードを使ったショートカットでのコピペの方法を覚えておくと、仕事がはかどります。

この記事では、コピペの由来や、Windows・Macごとのキーボードを使ったショートカット方法などを紹介します。

「コピペ」とは

「コピペ」にはこのような意味があります。

コピペ

パソコンの文書上で指定した部分を、別の場所にも複写する操作手法のこと

(『IT用語辞典バイナリ』)

文字や画像などの対象となるデータをコピーで取り込んで、ペースト操作(貼り付け)をすることを指します。

「コピペ」は文章だけでなくファイルやフォルダにも行われる

「コピペ」と聞くと、前述の意味の通り、テキストをコピーしてペーストすることを想像する人は多いでしょう。

例えば、文章をマウスで選択して右クリックした後、別の場所にペーストするだけの簡単な操作で、コピペは完了です。

コピペは文章の入力時以外にも幅広く使用できます。

画像ファイルを複製したい場合には、元の画像ファイルをコピーしてペーストすることで複製可能ですし、フォルダの場合も同様です。

このように、コピペは文章の入力だけでなく、ファイルやフォルダの複写にも活用できますので、操作を覚えておくと便利です。

コピペできないWebサイトもある

コピペは文章を入力できるようなテキストアプリでの使用だけでなく、Webサイトでも操作できます。

例えばWebサイトでリンクが張ってあるテキストの上で、マウスを右クリックして「リンクのアドレスをコピー」してから、テキストアプリなどにペーストすると、リンク先のURLだけを貼り付けられます。

しかし、WebサイトによってはCSSやJavaScriptなどの設定でコピペができない仕様になっていることもあります。この場合は、文章や画像などのコピペはできません。

インターネットスラングでの「コピペ」の意味

元々の「コピペ」の意味の他に、インターネットスラングとして「コピペ」が用いられることがあります。

コピペ

電子掲示板などにおいて度々用いられる特定の文章やアスキーアートを指す言い方。あまりに面白いので他の掲示板でも同じ内容をコピー&ペーストしたものがそのまま投稿される、という使われ方が多くされる投稿。

(『実用日本語表現辞典』)

例えば、2ちゃんねる(現在の5ちゃんねる)での「来月から本気出す」「白木屋コピペ」「伝説の92」などが有名です。

たくさんのまとめサイトで閲覧できますので、興味があれば読んでみるとおもしろいかもしれません。

次ページ:「コピペ」のやり方(Windows)

SHARE