夢女子とは? 意味と由来、「腐女子」「リアコ」との違い
「腐女子」「リアコ」との違い
ネット用語の「腐女子」「リアコ」は、字面やニュアンスが「夢女子」と似ていることもあり、混同して覚えてしまいがち。
しかし、それぞれに違いがあるので、きちんと意味を把握しておきましょう。
「腐女子」とは?
「腐女子」とは、男性同士の恋愛が好きな女性のことです。
自分と男性の恋愛ではなく、男性同士の関係を好むという点で「夢女子」とは意味が異なります。
参考記事はこちら▼

腐女子とは、男性同士の恋愛(BL/ボーイズラブ)が好きな女性のこと。10の質問からあなたの腐女子度を診断します。
「リアコ」とは?
「リアコ」とは、芸能人や動画配信者、Vtuberなど、普通は出会えない人を対象に、リアルに恋をしている人のこと。
「夢女子」は、好きなキャラクターや著名人との交流を妄想したり、創作したりすることが好きな女性を指すのに対し、「リアコ」は通常の恋愛のように、好きなキャラクターや著名人に本気で恋をしている人を指します。
「リアコ」と「夢女子」を同じくくりにしないでほしいという意見も多いので、混同してしまわないよう注意しましょう。
参考記事はこちら▼
「夢女子」を使う時は周りへの配慮を忘れずに
「夢女子」には、紹介してきた他にもさまざまな定義があります。
人によって捉え方や思いが違うので、発言の内容によっては相手に嫌な思いをさせてしまうことも。
特にSNSの投稿で「夢女子」について発言する場合は、多くの人の目に触れるということを踏まえ、周りへの配慮を欠かさないことが大切です。
(上色ゆるり)
関連する診断もあわせてチェック!
※画像はイメージです
※この記事は2021年08月27日に公開されたものです