お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【動画あり】太陽礼拝とは? やり方と効果・注意点を解説

廣田なお

初心者さん向け! 太陽礼拝のやり方

太陽礼拝

廣田さんのお話を聞いて、太陽礼拝をやってみようと思った人が多いのではないでしょうか? 私も感化されて、早速ヨガマットを購入したところ。

そこでここからは、『美筋ヨガ』チャンネルの動画を参考に、太陽礼拝の一連の流れを紹介します。太陽礼拝にはAとBがありますが、今回は初心者さんにも取り組みやすい「太陽礼拝A」の流れを見ていきましょう。

太陽礼拝を行っている時は、とにかく呼吸を意識することが大切。自分の呼吸の音に耳を澄ませながら行いましょう。慣れてきたら、鼻から吸って鼻から吐くように意識すると良いですよ。

記事の下部には実際の動きを確認できる動画もあるので、参考にしてくださいね。

(1)山のポーズ(基本姿勢)

背中を伸ばしてまっすぐ立ち、顎を引いておく。足をそろえてお尻を軽く締めることを意識すると、正しい姿勢を取りやすくなる。

太陽礼拝

(2)両手を上げたポーズ

1.息を吸いながら両手を上げる。

太陽礼拝

2.体を後ろへ反らし、足のつけ根をほんの少しだけ前に押し出す。

(3)深い前屈のポーズ

息を吐きながらお尻の力を緩め、おなかとももがくっつくように深く前屈する。この時、膝は曲がっていてもOK!

太陽礼拝

(4)半分の前屈のポーズ

1.深い前屈のポーズから、両手をすねに当てる。

太陽礼拝

2.息を吸いながらお尻をプリッと後ろに突き出す。この時、背中が丸まりやすいので、胸と肩を開く意識で行うとGOOD!

3.息を吐きながら両手を床へ降ろして、もう一度深く前屈する。

太陽礼拝

(5)板のポーズ(プランクポーズ)

1.前屈の姿勢から、床に手をついて片足ずつトントンと後ろに引く。

太陽礼拝

2.体が1枚の板のような状態になったら、つま先を立てる。手は肩の真下に置く。背中が丸まらないように、少し肘を曲げて胸を開くことを意識する。

太陽礼拝

(6)チャトランガのポーズ

1.板のポーズのまま息を吸って目線は遠くへ置く。

太陽礼拝

2.息を吐きながら肘を後ろに引き、ゆっくりと胸とおなかを同時に床へ降ろしていく。この動きがキツイと感じる人は、先に膝を床についてもOK!

太陽礼拝

3.胸とおなかを同時に床につけ、脇を締める。

太陽礼拝

(7)アップドッグ

1.チャトランガのポーズから、足の甲を床に寝かせる。

太陽礼拝

2.息を吸いながら脇を締めて、上半身を半分起こす。この時、しっかり顎を引いて背中を伸ばす意識で行う。

太陽礼拝

3.息を吐きながら、ゆっくりとマットに上半身を降ろす。

太陽礼拝

(8)ダウンドッグのポーズ

1.再び息を吸いながら上半身を起こして、四つん這いの姿勢になる。この時も、なるべくおなかと胸を同時に持ち上げるように意識する。

太陽礼拝

2.つま先を立てて、お尻をかかとにつける。

太陽礼拝

3.息を吐きながらお尻を高く持ち上げる。膝を伸ばすとお尻が下がってしまうようであれば、膝は曲げてもOK。お尻をツンと上へ向ける意識を持つ。

太陽礼拝

4.このポーズをキープしながら大きく息を吸い、優しく吐く。これを2呼吸分ほど行う。

(9)半分の前屈のポーズ

1.ダウンドッグのポーズから、息を吸って顔を前へ向ける。

太陽礼拝

2.息を吐いて両手の間に片足ずつ足を持ってくる。トントンとリズミカルに行うとGOOD!

太陽礼拝

3.両手を床に置き、胸とおなかは膝へくっつける。

太陽礼拝

4.両手をすねに当てて、息を吸いながら上体を起こす。顎を引いて、お尻をプリッと後ろへ突き出す。

太陽礼拝

(10)深い前屈のポーズ

息を吐きながらもう一度深い前屈を行う。

太陽礼拝

(11)両手を上げたポーズ

息を吸いながら両手を高く上げる。内もも、お尻を締めてまっすぐ立つことを意識する。

太陽礼拝

(12)山のポーズ

1.息を吐きながら頭の上で合掌を作り、胸の前に手を降ろす。

太陽礼拝

2.合掌を崩し、両手を横に降ろす。(基本姿勢に戻る)

これで、太陽礼拝は終了! この一連の動作を5~10回ほど繰り返しましょう。

詳しいやり方は以下の動画をチェック!

次ページ:太陽礼拝を行う時の注意点

SHARE