お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「貴殿」の正しい使い方とは? 注意点や言い換え表現

Sai

「貴殿」を使う上での注意点

「あなた」を文語的にした「貴殿」は、職場やフォーマルな文書などでよく見る表現です。

使い方を間違うと相手に失礼な印象を与えてしまう可能性があるため、十分に注意して使用しなければなりません。

ここからは、「貴殿」を使う上での注意点を紹介します。使用上のポイントをよく押さえておき、誤用を避けるようにしましょう。

男性に対して使うのが一般的

「貴殿」は、本来男性が相手の男性を敬って使う言葉です。

近年では女性に対して使われることもありますが、本来の意味を考えると女性に使う場合は「貴女(きじょ)」と言い換えた方が無難です。

また、男性が同等もしくは目上の女性に対して使う敬称としては「貴姉(きし)」という言葉もあり、こちらも「貴殿」の代わりとして使用することができます。

なお、女性から男性に向けて「貴殿」を使うこともあまり一般的ではないため覚えておくといいでしょう。

目上の人に使う場合は注意が必要

元々は目上の人に対して使う言葉である「貴殿」。

しかし、最近では地位や年齢などが同等な相手に向かって使うことが増えてきているため、目上の人に使うと相手や状況によっては不適切だと思われることがあります。

特に、日本のビジネスシーンでは目上の相手を呼ぶ時に個人名に「様」をつけたり肩書で呼んだりするのが一般的です。

したがって、ビジネスメールなどで上司や先輩に敬称をつける場合は、むやみに「貴殿」を使わず「様」や役職名などをつけた方が無難でしょう。

話し言葉としては使わない

「貴殿」は、基本的に書き言葉として公的な書類・定型文的な文書などで使われる表現です。したがって、面と向かって相手を「貴殿」と呼ぶことはありません。

具体的には手紙の前文や結びのあいさつなどでよく使われる言葉ですので、使うシーンを間違えないように気をつけましょう。

複数人に対しては使えない

尊敬の二人称の代名詞である「貴殿」は、複数の相手に使うことはできません。

相手が2人以上の場合は、「貴殿方」や「皆々様」「各位」などを使用するのが正しい表現です。

なお、「貴殿ら」という表現も「貴殿」の複数形となりますが、「ら」という言葉をつけられることに対して悪い印象を持つ人もいるため、使用は避ける方が無難です。

次ページ:「貴殿」の使い方と例文

SHARE