お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

正しく使えてる? 「よろしくお願いします」の使い方を再確認

上色ゆるり

「よろしくお願いします」を正しく使えていますか? 今回は「よろしくお願いします」の正しい使い方や言い換え表現、目上の人への伝え方を解説します。

「よろしくお願いします」は、ビジネスに限らず、さまざまなシーンで頻繁に使われる言葉です。

しかし、「正しく使えている!」と自信を持って言える人は、意外と少ないのではないでしょうか。

そこで今回は、「よろしくお願いします」の正しい使い方を解説します。

「宜しくお願いします」と漢字で書くべきなのか、目上の人に使っても良いのか、他に言い換えの表現はあるのかなど、使う時の注意点や類語も紹介します。

大事な場面で恥をかかないよう、「よろしくお願いします」について知識を身につけておきましょう。

「よろしくお願いします」とは?

まずは、「よろしくお願いします」の意味と、より丁寧な表現について確認していきましょう。

自分の希望を通してもらえるよう「丁寧にお願いする言葉」

「よろしくお願いします」の「よろしく」とは、「よろし」という形容詞で、人に何かをお願いをする言葉に添える言葉。そして、「お願いします」は「願う」という単語を敬語で表した言葉です。

つまり「よろしくお願いします」には、自分の希望を通してもらえるよう、丁寧にお願いする意図が含まれています。

また、「承諾してください」という意味で使われたり、あいさつの締めくくりとして使われたりすることもあります。

使う場面によって意味合いが変わる、利便性の高い言葉なので、さまざまなシーンで使われているのです。

丁寧な表現は「~いたします」「~申し上げます」

「よろしくお願いします」をより丁寧に表現したい場合は、「よろしくお願いいたします」や「よろしくお願い申し上げます」を使うのがおすすめです。

「いたす」「申す」は謙譲語であり、「よろしくお願いします」よりもさらにかしこまった印象になります。

取引先の人や、初めてやりとりをする人、会社の中でも特に上の立場にいる人などに対して使われることの多い表現です。

目上の人とのかしこまったやりとりでは必ず用いる言い回しなので、ぜひ覚えておきましょう。

次ページ:「よろしくお願いします」の使い方

SHARE