お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「パワーワード」って何? 意味・使い方・おもしろフレーズ一覧

やまだ うめ

パワーワードとは何か知っていますか? 意味や使い方、パワーワード一覧をまとめて紹介します。

テレビや雑誌・Webサイトなど、さまざまなシーンで目にする「パワーワード」という言葉。

「何となくのニュアンスで使っているけれど、それが正しいかどうかはよく分からない」という人も少なくありません。

この記事では、そんな「パワーワード」が持つシーン別の意味や、広く使われるようになった背景、人気のフレーズ一覧など、「パワーワード」にまつわる情報を詳しく紹介していきます。

最近よく聞く「パワーワード」とは

「パワーワード」とは、そもそもどういった意味を持つ言葉なのでしょうか? まずはその意味から確認していきましょう。

基本的な意味は「強烈なインパクトで印象に残るフレーズ」

「パワーワード」は、文字通り「power(力)」のある「word(言葉)」のことで、見る人・聞く人に強烈なインパクトを残すキャッチーで印象的なフレーズを指します。

「パワーワード」に求められるのはあくまでもインパクトなので、内容の正誤や良しあしは基本的に問われません。

たとえ理屈が通らない言葉だったとしても、見聞きした人が「すごいインパクトだ!」と感じるのなら、それは十分にパワーワードといえるでしょう。

「パワーワード」の由来・流行した背景

「パワーワード」という言葉が一般に広く使われるようになったのは、2012年ごろのこと。

きっかけとなったのはTwitterで連載されていた小説です。そこから、「意味がよく分からないけれどインパクトのあるおもしろい言葉」という意味合いのネットスラングとしてTwitterなどで広まったといわれています。

とはいえ、現在の「パワーワード」に「意味の分からなさ」や「おもしろさ」の要素は必ずしも必須ではありません。

これは、言葉が広まっていく際に起きたニュアンス上の勘違いがそのまま定着したことによるものといえるでしょう。

次ページ:「パワーワード」の元々の使われ方は?

SHARE