お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ご自愛ください」の意味と使い方。目上の人にも使える?正しい使い方

たむたむ

「ご自愛ください」の類語や言い換え表現

ここでは、「ご自愛ください」に似た表現を紹介します。

相手を気遣う言葉をいくつか知っておけば、ワンパターンな表現になることなく、気持ちを伝えることができます。

「お体にお気をつけください」

とてもオーソドックスで、ストレートに体調を気遣う言い回しです。

「ご自愛ください」や他の言い回しに自信がなければ、この表現を使っておけば間違いないでしょう。

「お労りください」

「労わる」という言葉は、「大切にする」という意味を含んでいます。

そのため、相手の健康や体調を気遣う表現として使うことができます。

「お体をお労りください」のように、多忙な相手や疲れていそうな相手を気遣う表現として活用できます。

「ご健康を心よりお祈り申し上げます」

特に手紙やメールなどの文面で見られる表現です。ストレートな表現なので、使いやすいのではないでしょうか。

ビジネスメールだと「ご健勝をお祈り申し上げます」といった表現も定番です。

相手の健康に加えて、繁栄を祈る言葉なので、ビジネスシーンで使うのに適しています。より格式高い表現をしたいのであれば、「ご健勝」を使ってみると良いでしょう。

英語で表現するなら「take care」

「ご自愛ください」を英語で表現したいのであれば、「take care」がおすすめ。

この言葉をそのまま使うとカジュアルな印象になりますので、ビジネスシーンや目上の人に使いたいのであれば「Please take care of yourself」と表現するのが良いでしょう。

直訳すると「自分自身を大切にする」といった意味になるので、日本語と同じような意味合いで使う言い回しなのです。別れ際のあいさつとしてもよく使われます。

思いやりの心を「ご自愛」で表現してみよう

「ご自愛」は相手の体調や健康を気遣って使われる言葉です。目上の人や取引先の人だけでなく、目下の方や同僚にも平等に使うことができるので、使いやすい言い回しではないでしょうか。

コロナ禍だからこそ、相手を気遣う表現と使えると、お互い気持ちの良い関係が築けるはずです。

例文を参考にしながら、「ご自愛ください」をぜひ活用してみてください。

(たむたむ)

関連する記事もあわせてチェック!

ビジネスメールでも使える「体調を気遣う言葉」例文

※画像はイメージです

※この記事は2021年05月28日に公開されたものです

たむたむ

動物とじゃがいもが大好きな23歳フリーライター。最近は、美容ケアと激辛料理にハマっています。 大事な人やモノを自分の力で大事にできるようにと思い、毎日執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE