「アベック」の意味とは? 「カップル」との違いや語源を解説
「アベック」は死語なのか
「アベック」という言葉、今ではあまり聞かなくなったかもしれませんね。時々耳にすることはあっても、年配の方や映画やドラマの中だけ……なんてこともあるかもしれません。
「アベック」という言葉は果たして死語なのでしょうか?
アベックを知らないアラサー女子は約3割
マイナビウーマンが2019年、372人のアラサー女性を対象に行った調査(※)によると、「アベックという言葉を知らない」と答えた回答者はなんと31.2%。
平成から令和の時代を生きる約3割の女性が「アベック」という言葉の意味や存在を知らなかったと答える結果になりました。
アラサーから見た「アベック」という言葉のイメージ
さらに、「アベック」という言葉の流行後に生まれた同対象者に、そのイメージを聞いたアンケート調査では、
・オジサンが使うイメージ
・カップルと同じ意味では?
・イチャイチャするカップルのこと?
といった回答が集まりました。間違いではありませんが、やはり“古い言葉”として認識されている傾向にありそうです。
そのため、「アベック」を死語だと認識している人も少なくないでしょう。
▶次のページでは、アベックの使い方を例文と共に解説。また、アベックの類語も紹介します。