お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

人の目が気になる心理とは? 今すぐできる7つの対策

すぎうら

人の目が気になるのは、自意識過剰? その原因となる8つの心理を解説。自分に自信がない、不安を抱えているというあなたへ、人の目を気にしないための対策を紹介します。

必要以上に人の目が気になってしまい、行動が制限されてはいませんか?

本当は「こんなことがしてみたい」と思っているのに、人からどう思われているのかを優先してしまい、行動を起こせない人は多いです。

そこで今回は、人の目が気になる心理と原因について紹介。そのせいで日々生きづらさを感じている場合の解決策を解説します。

人の目が気になる心理と原因

本人は無意識でも、人の目が気になる人には共通した心理が働いています。

今から紹介する深層心理を知ることで、自分の性格や考え方を客観的に分析できるでしょう。なぜ周囲のことがそこまで気になるのか、心理から原因をひも解いていきます。

(1)他者からの評価に敏感

人の目が気になるということは、他人からどう評価されているかを気にしている傾向があります。ちょっとしたことで、相手に嫌われるのではないか、ダメな人間だと思われるのではないかと不安になってしまうようです。

しかし、本人が思っているほど他人は意識していないことも多いもの。実は自意識過剰なだけという場合もあるかもしれません。

(2)嫌われることを恐れている

人の目が気になる人は、他人から嫌われることを極端に恐れています。

良い人だと思われたいため、些細なやりとりでも「どう振る舞ったら印象が良いか」を考えすぎてしまうのです。その結果、相手の目ばかりを気にしてしまい、「自分がどうしたいか」という大切な軸が分からなくなってしまう傾向にあります。

(3)強い劣等感を持っている

強い劣等感から、常に他人のことを気にしてうらやむ心理もあります。

「あの人ばかりずるい」と、成功した人や幸せそうな人を自分と比較しているのです。自分自身が成長しない限り、他人の目をずっと気にする生活が続くでしょう。

(4)常に見られている気がする

「自分の行動は常に誰かから見られているのではないか?」という思い込みから、自分自身も人の目を気にしてしまう場合があります。

実際には細かい振る舞いなどを気にする人は少ないですが、言葉遣いから日頃の仕草まで全て見られているように感じ、人の目が気になってしまいます。

これが進むと、職場や学校などのオフラインではもちろん、SNSなどのオンラインでも自分の投稿に対する評価が気になるように……。「いいねの数が少なくて、バカにされたらどうしよう」など、過剰に不安を感じがちになります。

(5)マイナス思考

人の目が気になる原因には、物事を悪く捉えるマイナス思考も挙げられます。

人と接する時に「悪い印象を持たれているのではないか」「不快な気分にさせているのではないか」と物事をネガティブに捉えがち。さらに、相手の些細な発言でも悪く捉えて、考え込んでしまう傾向にあります。

相手は冗談のつもりでも、本人は悪口だと捉えてしまうこともあるでしょう。

そんなネガティブな気持ちから、他人の目が気になるケースもあります。

(6)自己肯定感が低い

自己肯定感の低さも、人の目が気になる心理の要因。

自己肯定感とは、ありのままの自分を受け入れる感覚のこと。自己肯定感が低いと自分自身を好きになれず、自分で下す決断にも自信が持てなくなります。

そのため、物事の判断基準が他人目線になってしまい、他人の決断に依存してしまうことに。周囲と異なる行動をしていないか、逸れていないかが不安になり、他人の目が必要以上に気になるのです。

(7)プライドが高い

プライドが高い人は、周りから認められたいという願望が強いです。それゆえ、人の目を気にしてしまうのです。

また一度他人から評価されたら、その評価を落とすわけにはいきません。他人からの羨望や評価を失うという恐怖心から、必要以上に「見られ方」を意識してしまいます。

(8)過去にトラウマがある

過去に人から悪口を言われた、いじめを受けていたなどのつらい経験があると、人から嫌われることを過剰に恐れてしまいます。

過去のトラウマから、人からどう思われるかを過剰に気にしてしまう心理のパターンです。

次ページ:人の目を気にしすぎない方が良い理由

SHARE