お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「いらしてください」は正しい敬語? 意味と使い方

すぎうら

例文付「いらしてください」の使い方

「いらっしゃる」は、「来る」「居る」「行く」の尊敬語なので、「いらしてください」には「来る」「居る」「行く」の意味に沿ったそれぞれの使い方があります。

では、それぞれどのように使うのかを具体的に解説していきます。

「来る」の意味での使い方

相手に来てほしいことを伝える場合の「いらしてください」は、「来る」の尊敬語です。

自宅や会社に人を呼ぶ時、自分のお店やイベントを宣伝する時に「いらしてください」と使います。

【例文】

・今度はご家族でぜひいらしてください。

・明日、弊社までいらしてくださいませんでしょうか。

・気を付けていらしてください。

「行く」の意味での使い方

相手に先に行ってほしいことを伝える場合の「いらしてください」は、「行く」の尊敬語です。

ただし、「いらしてください」は「来てください」という意味で理解をしている人も多いため、相手に行ってほしいという意図が伝わらない場合があります。

「行ってください」と伝えたい時は「行かれてください」と言う方が無難かもしれまぜん。

【例文】

・先にいらしてください。

・11時になりましたら、会議室へいらしてください。

・○○さんがお呼びですので待合室にいらしてください。

「居る」の意味での使い方

指定した場所にいてほしいことを伝える場合の「いらしてください」は、「居る」の尊敬語です。

取引先の人と待ち合わせをする際、指定の場所にいて欲しいことを伝えたい時によく使われます。

【例文】

・午後2時に駅前のカフェにいらしてください。

・私も後で合流しますので、しばらくここにいらしてください。

 

次ページ:「いらしてください」を使う際の注意点

SHARE