自分以外が入院する夢の意味
(1)家族が入院する夢は「重要なことを見落としている」
大切な家族が入院する夢は、あなたが何かほったらかしにしていることや忘れていることがあるという警告夢です。
そうしたことがないか、チェックしてみましょう。思い出して、すぐそれに着手すれば、トラブルを避けられます。
父親
父親は一家の大黒柱。父親が入院する夢を見た場合、あなたが何かに対して自信を失っていることを表しています。
仕事や人間関係がうまくいっていないのかもしれません。自分一人で抱え込まずに、人に相談をしましょう。
母親
母親が入院する夢を見たら、あなたが執着心から苦しんでいることを示しています。
夢の中の母親の姿を通して、現在の自分自身を見つめ直してみましょう。どうにもならないことにこだわらないで、あきらめたり手放したりした方が良いことがあるのかもしれません。
兄弟
夢の中に出てきた兄弟は、あなたの理想の恋人像を示しています。
あなたには今、こんな人が恋人になってくれたらという理想の相手がいるのかもしれません。その人が入院するのですから、恋は当分お預け状態になってしまうでしょう。
祖父
夢の中で祖父が入院していたら、あなたが間違った方向へ進もうとしているという警告夢です。
祖父は、知恵や経験豊富な人物の象徴。このままでは大変なことになると、夢で教えてくれているのです。
祖母
祖母が入院している夢は、あなたが愛情に飢えているという意味になります。
長いこと恋人がいなかったり、悩みなどを相談できる相手がいなかったりして、あなたは孤独を感じているのでしょう。
孤独から抜け出すには、自分から人に話しかけて、積極的に人付き合いをしていくことが大切です。
(2)友達が入院する夢は「体調に異変がある前兆」
夢の中で友達は、あなた自身を表します。つまり、友達が入院する夢は、あなた自身の体のトラブルを暗示しているのです。
どこか体調が悪いようなら、放っておかないで、早めに医療機関を受診した方が良いでしょう。
(3)彼氏が入院する夢は「彼氏と結婚したい」
あなたが付き合っている彼氏が入院する夢を見たら、彼氏を一生自分の手の届く場所に置いておきたい、つまり結婚したいというあなたの願望の表れです。
彼氏の方からプロポーズしてくれるのを待つのではなく、あなたからプロポーズをして早く彼氏を自分のものにしてしまいましょう。
(4)元彼が入院する夢は「過去の恋に縛られている」
元彼が入院している夢を見たら、元彼に未練があり、元彼を束縛したいという願望の表れです。
終わったことにいつまでもこだわり、前を向けない状態なのです。それが心の負担になっているので、新しいことに目を向けるよう努力しましょう。
(5)好きな人が入院する夢は「好きな人を束縛したい」
好きな人が入院している夢は、相手のことを自分のものにしたいという願望の表れです。
相手のことを好きな気持ちがあふれているともいえますが、入院には束縛という意味もあります。相手につきまとったりしないように気を付けましょう。
(6)嫌いな人が入院する夢は「嫌いな人と決別できる」
嫌いな人が入院する夢を見たら、あなたはその人と決別できるという暗示です。
ケンカ別れではなく、うまく距離を置くことができるでしょう。
ただ、嫌いな人にはあなた自身が投影されています。その人の嫌な部分が、あなたにもあることを忘れないでください。
(7)上司が入院する夢は「仕事でトラブルが起こる」
夢の中の上司は、仕事の象徴です。上司が入院する夢を見たら、仕事上でトラブルが起こるかもしれません。
トラブルにはあなた一人で対処しなくてはいけないでしょう。上司を頼ることはできません。しっかりと乗り越えていきましょう。
(8)親戚が入院する夢は「トラブルが起こる」
夢の中の親戚は、あなた自身を表しています。その親戚に嫌な面があるなら、あなたにも同じような面があるのです。その性格のせいで、誰かとトラブルになるかもしれません。
自分の意見ばかりをゴリ押しせず、人の意見も謙虚に聞くようにすれば、トラブルを避けられるはずです。
(9)知らない人が入院する夢は「人間関係のトラブルが起こる」
全く知らない人が入院する夢を見たら、あなたが人間関係のトラブルに巻き込まれる暗示です。
これから出会う人は、あなたとはソリが合わない可能性があります。その人と揉め事があり、トラブルに発展するかもしれません。冷静に落ち着いて対応するようにしましょう。
(10)芸能人が入院する夢は「地位や名誉を失う」
夢の中の芸能人は、地位や名誉を示しています。芸能人が入院する夢を見たら、あなた自身が地位や名誉を失う恐れがあるという警告夢です。
今あるものが永遠にあると思わずに、地位や名誉を守る努力をしましょう。
(11)亡くなった人が入院する夢は「運気がダウンする」
夢に出てきた亡くなった人は、運気の好転を象徴します。しかし、亡くなった人が入院をするのだと、意味合いが違ってきます。入院は、その人を遠ざけることを意味します。つまり、良い運を遠ざけてしまう夢なのです。
亡くなった人を弔う気持ちを忘れずに、仏壇やお墓に手を合わせれば、不運を避けられるでしょう。
(12)お見舞いに行く夢は「人恋しさの表れ」
入院している人のお見舞いに行く夢は、あなたが今人恋しい気持ちでいることを示しています。
誰かに愛されたいという気持ちが、今あなたの中では高まっています。愛されたいなら、自分から人を愛することが大切です。