お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

距離が近い人の心理6つ。距離が近い人への対処法も紹介

高見綾(心理カウンセラー)

距離が近い人を苦手に思う理由

パーソナルスペースは、自分を守るために必要なものです。親しくない人がパーソナルスペースに入ってくると「危ないよ」「傷つく危険性があるよ」というアラームが鳴り、防衛本能が働きます。

それ故、相手のことが嫌いなわけではなくとも、距離が近い人に対して「苦手だな」といった気持ちになるのです。

距離が近い人への対処法

距離が近い人がいると、対応に困ってしまう時もありますよね。そこで、上手に対処する方法を紹介します。

(1)こちらから距離を取る

ぐいぐい近づいてこられて嫌な気持ちになったら、こちらから一歩離れて適切な距離を取るようにしましょう。

また、物理的な距離と心理的な距離は比例するので、心理的にあまり近づき過ぎないようにするのもポイントです。プライベートな質問をされて答えたくない時は、かわしてみましょう。

(2)相手側の手でかばんを持つ

並んで歩いている時に、肩や腕が当たってしまうほど近くて嫌に思った時は、かばんを相手側の手で持つようにすると、物理的に距離ができます。

心理的な面でも、間に物があることで近づきづらくなりますよ。

(3)その場から離れる

会社の飲み会などで、距離が近い人がいて嫌だったら、ずっと我慢している必要はありません。

「ちょっとトイレ行ってきますね」と一声掛けて席を立ち、戻る時に別の席に移動しましょう。

(4)相手の正面に体を寄せる

距離が近い人が隣に座っている場合は、座り直すようなしぐさをしつつ、椅子の向きが相手の正面になるよう少し傾けましょう。

特に男性が不快に感じるパーソナルスペースは、前方が広く、横は狭くなっていることが多いので、正面にいたら近づきにくくなります。

(5)「もう少し離れましょう」と伝える

もし直接伝えることができる相手であれば、「もう少し離れましょう」「私はこれくらいの距離の方がありがたいです」と優しい口調で伝えてみましょう。

近い距離の方が安心するという人には、はっきりと伝えた方が分かってもらえます。

距離が近い人にうまく対処しよう

心地良い距離は人によって違いますし、関係性によっても変わります。親しくない相手からぐいぐい近づいて来られると、嫌な気持ちにもなるものです。

とはいえ、距離が近い人は明るくて好奇心旺盛だったり、オープンマインドで初対面の相手にも気さくに話し掛けたりと、良い人である場合も多く、無意識のうちに近くなっていることがほとんど。

それでも、もし嫌だなと思ったら、我慢せずに自分から適切な距離を取るようにしましょう。上手に対処して付き合っていきたいですね。

(高見綾)

関連する診断もあわせてチェック

どう思われてる? 常識人レベル診断

変わった人と思われてない? 変人度診断

寂しい時にはすぐ甘えちゃう? 甘えん坊度診断

※画像はイメージです

※この記事は2020年12月14日に公開されたものです

高見綾(心理カウンセラー) (心理カウンセラー)

“質上げ女子”のカウンセリングをメインで行っている。電話、面談(ZOOM、名古屋)によるカウンセリングや講座を中心にあなたのお悩みをサポート。

大学卒業後、民間企業の経理・財務業務に従事。自身の悩みを解決するために心理学を学びはじめ、人生がうまくいくためには特定の法則があることに気づく。豊富な臨床経験から、心の世界で学んだことを現実に活かすアプローチに高い評価をいただいている。

著書は「ゆずらない力」(すばる舎)。他、PHPスペシャルに記事を寄稿するなどマルチに活動中。

高見綾のブログ https://takamiaya.com/

 

この著者の記事一覧 

SHARE