お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ハラスメントの二次被害「セカンドハラスメント」とは? 原因と防止策

宮崎大輔

セカンドハラスメントが起こる原因

では、これらのセカンドハラスメントは、何が原因で起こるのでしょうか?

(1)会社がハラスメントについて周知・啓発などを行っていないから

会社が社員に対して、ハラスメントについて周知徹底をせず、被害への対応方針などをあらかじめ明確にしていないことが、セカンドハラスメントを生みやすい職場環境を作ってしまう原因といえます。

(2)相談窓口が機能していないから

会社の相談窓口が特定の部署から独立した機関ではない場合や、ハラスメント被害に対する事実関係の調査方法やプライバシーに対する配慮方法などが確立されておらず、相談窓口として機能していない場合は、そのような相談窓口自体がセカンドハラスメント発生の原因となる場合があります。

(3)被害者へのケアや再発防止策を徹底していないから

会社側が被害者に対するケアを怠り、適切な再発防止を講じない場合には、その対応自体がセカンドハラスメント発生の原因となることもあります。

次ページ:セカンドハラスメントの防止策

SHARE