連絡は逆効果。「LINEが苦手な男」の見分け方5つ
彼からの連絡が冷たくて「嫌われてるのかな」と不安になったこと、あるのではないでしょうか?
今回は、そんな時のために「LINEが苦手な男性の見分け方」についてお伝えします。
(1)用件がないと連絡しない
LINEが苦手な男性は、だらだらとLINEを続けることが苦手です。
だから、用件がないときは既読無視するか端的な返信をすることが多いでしょう。実のない話ばかりしていると迷惑だと思われてしまう可能性もあるので気を付けてくださいね。
(2)LINEとリアルの温度差がある
リアルではたくさん話して楽しそうにしてくれるけど、LINEは楽しくなさそう。それは、LINEでのテンションの伝え方が分かっていないから。
このタイプの男性はリアルを大切にしたがる傾向にあるので、LINEは控え目にするといいかもしれません。
(3)簡潔なLINEが多い
「うん」「はい」「なるほど」と一見、脈なしかと思われがちな返信。LINEが苦手な男性からしたら精一杯の誠意なのです。
ですが、面倒だからと嫌々こういう返信をしている可能性もあるので注意が必要でしょう。簡潔な一言でも、必ず返してくれることがカギですよ!
(4)誘いには応じるのに文章はそっけない
デートのお誘いには乗ってくれるけど、文章は素っ気なかったり続かなかったり……。もしかしたら、LINEをすることが苦手なだけかもしれません。男性は、気になる相手だからこそデートに行きたいと思うのです。
嫌われていない可能性が高く、LINEが億劫であるタイプなだけなので、用のないLINEは避けてみてくださいね。
(5)未読や既読が多い
LINEが苦手な男性は、未読無視や既読無視を悪意なくします。
既読をつけることで、読んだというサインを送っているのです。未読の場合は返信を忘れないために。
もちろん、脈なしの場合でも同じような対応をとる男性はいます。あなたの質問に対して既読スルーが続くなど、送っている内容によって判断してみてください。
LINEが苦手な男性は、リアルと温度差がありがち
LINEが苦手な男性はリアルを大切にする傾向があり、女性が思っている以上に、その数は多いはずです。
用件だけの連絡しかしてこないけれど、誘ったら乗ってくれる……。そういう男性はLINEが苦手なだけの可能性が高いですよ! もう少し彼を観察してみましょう。
(やうゆ)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※この記事は2020年11月12日に公開されたものです