お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

まじでイイ女。「忘れられない元カノ」の特徴4つ

マイナビウーマン編集部

男性は「忘れられない元カノ」を心の中に持っている人が多いと言います。まあ、女性も以前お付き合いをしていた「元カレ」のこと、忘れられない人は多いと思いますが。

そこで今回は、男性に忘れられない「元カノの特徴」について聞いてみました。

(1)笑った顔が忘れられない

・「とにかく可愛くて笑顔が素敵すぎた」(29歳/その他/その他)

・「笑った顔と笑い声が可愛い」(26歳/小売店/販売職・サービス系)

好きだった女性の笑顔を忘れられない男性はとても多いようです。一緒に笑った記憶などいい思い出が多いと忘れるのは難しそうですね。

(2)一緒にいて楽だった価値観の部分

・「価値観と性格が合い、才色兼備な人」(26歳/ソフトウェア/技術職)

・「価値観と性格が合っており、結婚したいと思っていた人」(26歳/ソフトウェア/技術職)

価値観が一緒の人と出会うのは難しいですよね。ただ、価値観については、一緒にいる時間が長ければ長いだけ、似てくるといいますから。最初から一緒だったかは、判断が分かれるところですね。

(3)自分にだけ見せてくれるギャップ

・「普段は綺麗で、2人のとき見せてくれる可愛らしさが特徴の女性だった」(30歳/不動産/事務系専門職)

・「見た目とギャップのある性格」(34歳/学校・教育関連/技術職)

普段はツンとしているのに、自分の前だけは甘えてくれるなど、いつもの彼女とのギャップに弱い男性は多いみたいです。自分だけが知っている彼女の姿は記憶に残り忘れられないのかもしれませんね。

(4)別れてから気付く優しさ

・「自分を理解してくれて優しかった」(33歳/医薬品・化粧品/その他)

・「とてつもないくらい優しい」(30歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

「とにかく優しかった」という男性の意見もとても多く見られました。別れてから気付くことも多い性格の部分ですが、今後出会う女性と比較してしまい、新しい恋に進めなくなってしまう男性も多いのではないでしょうか。

彼の「元カノ」なんて幻

思い出の中の元カレ、元カノは、なぜか美しく、きれいで美化されてしまうよう。本来、なにか原因があって別れたのに、その辛い思いの部分は忘れてしまいがちです。

時間とともに、人は価値観や性格、生活パターンまでも変化していきます。もし、元カノの亡霊から逃れられないと思っているのなら、大丈夫。それはすでに実在しない、本物の亡霊です。2人で今を楽しみましょう。

(文:マイナビウーマン編集部、イラスト:monet/@monet_9610_

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2020年10月21日~10月23日
調査人数:227人(25~34歳の男性)

※この記事は2020年11月01日に公開されたものです

SHARE