お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ご教示」の意味と正しい使い方

直井みずほ

「ご教示ください」を使用する際の注意点

「ご教示ください」は相手にお願いをする時に使う言葉ですが、「~してください」という言い方は命令をするような表現で、強制しているような印象を与え、教えてもらう立場としての謙虚さがないと感じられることもあるので注意が必要です。

「ご教示ください」の前に「恐れ入りますが」や「申し訳ございませんが」というクッション言葉を使い、「恐れ入りますがご教示ください」のようにすると、相手に柔らかな印象で伝わります。

次ページ:「ご教授」との違い

SHARE